

制動装置(セカンドマスターシリンダー)
前後輪のブレーキが連動して作動する機能(デュアルコンバインドブレーキシステム)が付いた制動装置において、制動時に前輪から後輪へ制動力を伝えるセカンドマスターシリンダーの構造が不適切なため、ブレーキの液圧を解除するための油路が閉塞するものがあります。そのため、後輪ブレーキが利いたままの状態となり、最悪の場合、ブレーキ周りが過熱し、火災に至るおそれがあります。
検査治具でセカンドマスターシリンダーの閉塞有無を点検し、閉塞が認められる場合は、セカンドマスターシリンダーを対策品と交換します。
・使用者:ダイレクトメールで通知します。
・自動車分解整備事業者:日整連発行の機関誌に掲載します。
・改善実施済車には、車台番号付近に外-1806のステッカーを貼付します。
| 車名 | 型式 | 通称名 | 対象車の車台番号の範囲及び製作期間 | 対象車の台数 | 備考 | 
| ホンダ オブ アメリカ | BC-SC47 | ゴールドウイング | SC47-1000001~SC47-1000570 平成13年7月24日~平成13年12月14日 | 570 | |
| SC47-1100001~SC47-1100650 平成14年8月22日~平成15年5月22日 | 650 | ||||
| SC47-1200002~SC47-1200051 平成16年3月17日~平成16年3月25日 | 50 | ||||
| SC47-1310001~SC47-1310080 平成17年3月16日~平成17年6月16日 | 80 | ||||
| EBL-SC47 | SC47-1410001~SC47-1410444 平成18年4月3日~平成18年9月1日 | 444 | |||
| SC47-1510001~SC47-1520153 平成19年4月23日~平成19年8月28日 | 313 | ||||
| SC47-1610001~SC47-1620122 平成20年2月19日~平成20年8月7日 | 242 | ||||
| SC47-1710001~SC47-1720111 平成21年3月18日~平成21年3月26日 | 151 | ||||
| 
 | (計2) | (計1車種) | (製作期間の全体の範囲) | (計2,500) | 
 |