F1世界選手権 CARTチャンピオンシップ・シリーズ全日本GT選手権ロードレース世界選手権スーパーバイク世界選手権モトクロス世界選手権全日本モトクロス選手権AMA スーパークロストライアル世界選手権全日本トライアル選手権ル・マン/マン島/鈴鹿8耐
Honda ホームページへ
MotorSports
HondaRacing Topへ
Honda Racing JRR
スケジュールへ ランキングへ
2001 全日本ロードレース選手権シリーズ
  第2戦 筑波サーキット
 
  2001年 5月13日開催 前のレースへ | 次のレースへ  
  天候:晴れ 気温:28℃ コースコンディション:ドライ 観客:11,500人  
     
  トップ争いを繰り広げた玉田、惜しくも2位!
健闘が光った山口は転倒リタイヤ
 
 
 
SB、2位玉田の走り 決勝フリー、2番手の山口はリタイヤ グリッド上の武田、SB5位 表彰台に立つ2位、玉田(左)
 
 

全日本第1戦はST600のみの開催だったため、スーパーバイク(SB)、GP250、GP125が開催される第2戦が事実上の開幕戦。SBはワークスライダー9人中5人が転倒するというサバイバルレースとなった。玉田は予選7番手からトップ争いを繰り広げ2位獲得。桜井ホンダの武田は5位に食い込んだ。山口は予選9番手から追い上げたが転倒リタイヤ。GP250、V2が期待されていた中冨が予選の転倒のケガでレースキャンセル。Honda勢最高位は5位の酒井大作。GP125は高校2年生の高橋裕紀がポールトウウィンを飾った。

 
   

筑波大会前に行われたSBKでダブルウィンを飾り、絶好調の玉田が優勝候補の筆頭にあげられていた。玉田は金曜日のテスト1回目に転倒してしまうが、ダメージはなく順調にマシンセットアップを仕上げていた。山口はSBKを走っていないため今季初レース、慎重な滑り出しで5番手に付けた。

今季から予選時間が45分と延びたこともあり、入念なセットアップを繰り返しながらのアタックとなった。最終予選、ポールポジションを狙う玉田が転倒、アタックのタイミングを逃しながらも6番手に食い込んだ。山口は9番手スタートとなる。上位7番手までがレコード更新ラッシュから決勝へと期待がふくらんだ。

テスト、予選、決勝と晴天が続いたが、決勝日が最も暑く路面温度も50度近くまで上昇した。SBはサバイバルレースとなり、トップに立った渡辺(S)、3番手に付けていた辻村が転倒する波乱となった。玉田はレース前半7番手に付け、終盤には3番手まで浮上、トップ争いへと持ち込んだ。トップの梁(S)、2番手に芹沢(K)、3番手玉田の争いから芹沢が転倒脱落。梁、玉田の一騎打ちとなると見られたが時間切れとなり、梁が勝ち玉田は2位でチェッカー。3位吉川(Y)となった。

山口は決勝朝のフリーで2番手となり期待を集めたが、スタート出遅れから走りのリズムを崩し10ラップで転倒リタイヤとなってしまった。桜井ホンダの武田は確実に走り5位へと食い込んだ。

GP250は今季からワークスマシンが1台も走らないクラスとなり、激戦が予想されていた。予想通りの激しい戦いからV2を目指す中冨が予選で接触転倒、左頚骨開放骨折でレースをキャンセルするショッキングな幕開けとなった。レースは関口(Y)、小山(Y)、大崎(Y)、亀谷(Y)の戦いとなり、大崎(Y)が初優勝を飾った。Honda勢トップは5位に酒井。

125は高校2年生の高橋がテスト、予選、決勝朝のフリーとトップタイム。決勝も独走優勝を飾り、パーフェクトウィンを飾った。

 
 

玉田  誠(スーパーバイク/2位)
ロングランもこなし順調にセットアップも進んでいたので優勝だけを目指していました。ですが、想像以上に路面温度も上昇、タイヤにとっては特に厳しい戦いでしたが、最後まで諦めずに走ったのですが、優勝には届きませんでした。勝てなかったのは悔しいですが、チャンピオンシップを考えると2位は悪くないと気持ちを切り替えました。

山口 辰也(スーパーバイク/リタイヤ)
調子が上向いていたのですが、それを結果に結びつけることが出来なくて残念でした。トップ争いに追いつきたいと焦ったことでリズムを崩してしまいました。鈴鹿では、同じ失敗をしないように全力で挑みます。

小野監督
開幕戦でライバルメーカーのライダー、マシンの調子を見ることが出来ました。今後の課題がわかったことだけでも収穫です。今後のテストに生かして行きたい。勝つことが出来ず残念でしたが、玉田選手の2位は頑張ってくれたと思います。山口は残念でしたが、今後につなげて行きたいと考えています。

青木拓磨助監督
開幕ダッシュを狙っていたのに勝つことが出来ず残念です。ですが、玉田の2位はチャンピオンシップを考えるといいスタートです。山口はペース的には悪くなかったので転倒がなければ上位に行けたと思います。仕上がりは悪くないので、細かい部分をきっちりと詰めて行きたい。

 
       
 
     
  全日本ロードレース選手権 第2戦 結果表  
 

| GP250クラスへ | GP125クラスへ |

■スーパーバイククラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 梁   明 Suzuki GSX-R750 チーム スズキ 30 29'01.457
2 玉田  誠 Honda VTR1000SPW Team CABIN HONDA 29'02.816
3 吉川和多留 Yamaha YZF-R7 ヤマハ レーシング チーム 29'02.938
4 加賀山就臣 Suzuki GSX-R750 チーム スズキ 29'06.015
5 武田 雄一 Honda VTR1000SP1 チーム 桜井ホンダ 29'18.889
6 北川 圭一 Suzuki GSX-R1000 ケンツJトラストレーシング 29'19.456
7 西嶋  修 Kawasaki ZX-7RR 阪神ライディングスクール&柏南 29'39.873
8 中川 直史 Honda AC91M チーム 桜井ホンダ 29 29'18.476
9 中村健一郎 Honda VTR1000SP1 ホンダ ブルーヘルメットMSC 29'27.702
10 笠  孝臣 Honda VTR1000SP1 HONDA熊本レーシング! 28 29'04.068
11 辻村  猛 Yamaha YZF-R7 ヤマハ レーシング チーム 24 29'29.805
12 芹沢太麻樹 Kawasaki ZX-7RR カワサキレーシングチーム 27
--- 以上完走 ---
R 井筒 仁康 Kawasaki ZX-7RR カワサキレーシングチーム 21
R 東村伊佐三 Kawasaki ZX-9R RSイトウKAZEチームツツイ
R 掛江 裕二 Ducati 916SP TEAM★STRADA 20
R 渡辺  篤 Suzuki GSX-R750 チーム スズキ 10
R 山口 辰也 Honda VTR1000SPW Team CABIN HONDA 9
DNS 山崎 直司 Kawasaki ZX-7RR アンビシャスレーシングチーム
DNS 小野寺康浩 Ducati 916 ナオエマシナリーライディーン倶楽部
 

| スーパーバイククラスへ | GP125クラスへ |

■GP250クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 大崎 誠之 Yamaha TZ250 SP忠男レーシングチーム 30 29'30.227
2 関口 太郎 Yamaha TZ250 club ventis 29'30.525
3 小山 知良 Yamaha TZ250 SP忠男レーシングチーム 29'31.178
4 宮崎  敦 Yamaha TZ250 MOTOREX DAYTONA 29'37.886
5 酒井 大作 Honda RS250R ENDURANCE 29'40.305
6 嘉陽 哲久 Honda RS250R F.C.C.TSR 29'49.696
7 小野寺貴行 Yamaha TZ250 森のくまさんMIZTEC・RT 29'50.452
8 田村 則夫 Yamaha TZ250 ツツミモータース2F& CLUB KENJIN JAPAN 29'50.937
9 及川 誠人 Yamaha TZ250 プラスミューレーシングチーム 29'51.062
10 川名 佑季 Yamaha TZ250 UKOU Racing 29'56.891
11 小谷田欽章 Honda RS250R ☆バーニング・ブラッド☆ 29'57.439
12 清成 龍一 Honda RS250R Team高武RSC 29'57.656
13 亀谷 長純 Yamaha TZ250 HITMAN RC甲子園ヤマハ 30'02.658
14 中須賀克行 Yamaha TZ250 MOTOREX DAYTONA 30'02.948
15 江口  謙 Honda RS250R セラ コーポレーション i−F 30'04.955
16 岡田 浩二 Yamaha TZ250 Jレーシング MOTUL 30'08.505
17 柚木 伸介 Honda RS250R ROBOT racing/Jha 30'11.020
18 石岡 俊輔 Yamaha TZ250 club ventis 30'15.446
19 稲垣  誠 Honda RS250R Team−RSY 30'17.883
20 浜辺 太地 Honda AC28M F.C.C.TSR 30'26.653
21 岡崎 忠敏 Yamaha TZ250 RC.ORANGE 29 29'30.914
22 古橋  徹 Honda RS250R RT TUBE R&マジョーラ 29'31.049
23 小島  淳 Honda RS250R TEAM PLUS ONE 29'36.029
24 間々田 修 Honda RS250R セラ コーポレーション i−F 29'37.655
25 戸田  正 Honda RS250R Team BATTLE 30'16.120
26 日野  隆 Yamaha TZ250 ガレージ ケイ 28
27 雨宮 浩二 Yamaha TZ250 プラスミューレーシングチーム 27
--- 以上完走 ---
R 古林 重敏 Yamaha TZ250 チーム テック・2 17
R 秋谷  守 Yamaha TZ250 チーム モトスペース 15
R 青山 博一 Honda RS250R TEAM HARC−PRO 14
R 横江 竜司 Yamaha TZ250 森のくまさんMIZTEC BBI 11
R 畠山 泰昌 Honda AC29M Team2000PENGUIN 8
R 阿部 勝博 Yamaha TZ250 玉川化成KENSOレーシング! 6
R 東浦 正周 Honda RS250R T−PROJECT&大一自動車 3
R 名倉 嘉一 Honda RS250R ホンダ浜友会浜松エスカルゴ 1
DNS 野田 弘樹 Honda RS250R ファーストDDBOYS Jha
 

| スーパーバイククラスへ | GP250クラスへ |

■GP125クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 高橋 裕紀 Honda RS125R OSLスポーツクラブ&桶川塾 30 30'15.540
2 内田  剛 Honda RS125R ★チャウチャウ&カニ組セクレ★ 30'19.454
3 井手 敏男 Yamaha TZ125 チーム テック・2 30'21.640
4 菊池 寛幸 Honda RS125R Wanpaku.チームウイリー 30'31.423
5 青山 周平 Honda RS125R 昭和電機RTwithハルクプロ 30'31.500
6 仲城 英幸 Honda RS125R Team Jha 30'32.046
7 天野 邦博 Honda RS125R リオックスモータースポーツ 30'34.203
8 葛原 稔永 Honda RS125R HONDA熊本レーシング 30'48.008
9 徳留 真紀 Yamaha TZ125 チーム テック・2 30'48.065
10 藤岡 祐三 Honda NER125 TEAM PLUS ONE 30'48.636
11 内山 博信 Honda RS125R TEAM PLUS ONE 30'48.796
12 大野  亮 Honda AC10M F.C.C.TSR 30'49.035
13 久保 和寛 Yamaha TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ 30'51.250
14 松井  剛 Yamaha TZ125 チーム テック・2 30'51.332
15 菅谷 慎一 Honda RS125R TEAM PLUS ONE 30'53.795
16 中川  勝 Honda RS125R Jha レーシング 30'53.901
17 藤崎 直之 Honda RS125R Dinky Racing 30'54.085
18 小室  旭 Honda RS125R デンソーイリジウム&Dinky 30'54.085
19 更科  稔 Honda RS125R Dinky Racing 30'54.328
20 丸山美由貴 Honda RS125R チームファニーWINGオクムラ 30'54.491
21 松山 秀範 Honda AC10M F.C.C.TSR 30'56.506
22 加藤 直樹 Honda RS125R Jhaレーシング 30'59.182
23 羽原  繁 Yamaha TZ125 チーム テック・2 31'00.681
24 関良  顕 Honda RS125R M'−PROJECT 31'07.059
25 須磨 貞仁 Honda RS125R Team Life.BP 31'07.296
26 松浦 光利 Yamaha TZ125 HITMAN RC甲子園ヤマハ 31'07.405
27 星野 知也 Honda RS125R M'−PROJECT 26 30'26.233
28 山本 武宏 Honda RS125R 日本マルチメディア大阪&Jha 27
29 古市 右京 Honda RS125R Jhaレーシング 24
--- 以上完走 ---
R 久保 英之 Honda RS125R Team BATTLE 21
R 豫風 直人 Honda RS125R 昭和電機レーシングチーム 20
R 秋田 貴志 Yamaha TZ125 Jレーシング MOTUL 16
R 武藤 克行 Honda RS125R Jhaレーシング 13
R 坪井 隆昌 Honda RS125R Team Jha 12
R 高橋 泰明 Honda RS125R TEAM PLUS ONE 9
R 生形 秀之 Honda NER125 ENDURANCE