F1世界選手権 CARTチャンピオンシップ・シリーズ全日本GT選手権ロードレース世界選手権スーパーバイク世界選手権モトクロス世界選手権全日本モトクロス選手権AMA スーパークロストライアル世界選手権全日本トライアル選手権ル・マン/マン島/鈴鹿8耐
Honda ホームページへ
MotorSports
HondaRacing Topへ
Honda Racing JRR
スケジュールへ ランキングへ
2001 全日本ロードレース選手権シリーズ
  第1戦 鈴鹿サーキット (FIMロードレース世界選手権併催)
 
  2001年 4月8日開催 次のレースへ  
  天候:晴れ 気温:17℃ コースコンディション:ドライ 観客:42,000人  
     
  イコールコンディションを目指し今季からスタートしたST600
初優勝はスポット参戦の武田雄一!
 
 
 
勝利を飾った武田の走り ST600スタート風景 表彰台の中央に武田 武田のHonda CBR600F
 
 

今年から全日本ロードレース選手権に組み込まれたストック(ST)600。そのシリーズ第1戦がWGP開幕戦鈴鹿の併催レースとして開催された。ST600は、市販4ストローク600ccエンジンを搭載したマシンで争われる。多くのエントリー台数を集めるために、ローコスト、イコールコンディションを目指し、改造範囲は少なくライダーの腕が勝敗を分けるクラスになると注目を集めた。その第1戦は45台が参戦、44台が決勝に進んだ。スポット参戦した桜井ホンダの武田雄一が見事優勝を飾った。

 
   

新カテゴリーとして注目を集めるST600は全日本選手権に組み込まれ、年間5戦開催される。その第1戦がWGP開幕戦鈴鹿の併催レースとして行われた。晴天に恵まれた予選、ポールポジションを獲得したのは高橋英倫(Y)で2分16秒129。Honda勢トップは、武田雄一(H)が2分16秒176で3番手となった。上位5番手までが、16秒台となり接戦が予想された。

決勝はWGPの125,250,500でHondaが勝利を飾り、念願の500勝目を挙げた興奮が残る中でスタートが切られた。1ラップ目、トップで通過したのは予選2番手の八木孝弘(Y)、それを高橋、武田が追う展開。トップグループは3台。その後方を新垣敏之(S)、奥野正雄(Y)、寺本幸司(S)が続いた。3ラップ目に武田が八木をとらえ2番手に浮上。武田は高橋に照準を合わせ5ラップ目にはトップに浮上するが抜き返されてしまう。だが、7ラップ目に再びトップを奪い、引離しにかかる。食い下がろうとする高橋が予選タイムを超える2分15秒台にタイムアップし突き放す。11ラップ目には、ファステストラップとなる2分15秒710を叩き出し12ラップのレースを走り切り優勝を飾った。武田にとっては97年以来の優勝。表彰台には、加藤大治郎、玉田誠らHondaライダーや友人の4輪ドライバーが駆けつけ、胴上げの手厚い祝福を受けた。

 
 

武田 雄一(ST600/優勝)
テストは1度だけだったので不安もありましたが、チームスタッフやHondaの方々のサポートで勝つことが出来てホッとしています。本当はポールポジションを取って勝ちたかった。でも、何故、3番手なのだと考えることがいい結果につながったのだと思います。特に作戦はなかったんですが後半にペースを上げて前に出ようと考えていました。この調子で全日本スーパーバイクでも優勝できるように頑張りたい。

 
       
 
     
  全日本ロードレース選手権 第1戦 結果表  
 
■ST600クラス
POS RIDER MACHINE TEAM LAPS TIME
1 武田 雄一 Honda CBR600F チーム 桜井ホンダ 12 27'19.711
2 高橋 英倫 Yamaha YZF-R6 SP忠男レーシングチーム 27'21.618
3 八木 孝弘 Yamaha YZF-R6 GMD SUZUKA 27'31.875
4 新垣 敏之 Suzuki GSX-R600 ケンツJトラストレーシング 27'40.064
5 奥野 正雄 Yamaha YZF-R6 dope・526・VRIT 27'41.859
6 寺本 幸司 Suzuki GSX-R600KI VEGA SPORTS&KMII 27'41.945
7 長谷川克憲 Honda CBR600F レーシングチームハニービー 27'43.550
8 山本 琢磨 Kawasaki ZX-6R MAX−SPEED 27'43.858
9 須貝 義行 Honda CBR600F4i T.ヨシハル&Tスガイ 27'49.726
10 山本 良伸 Yamaha YZF-R6 KGK 27'49.924
11 小林 裕樹 Suzuki GSX-R600 ミクニレーシングデベロプメント 27'55.689
12 内川 正三 Yamaha YZF-R6 しゃぼん玉レーシングチーム 27'56.776
13 吉田 忠幸 Suzuki GSX-R600 モトステップRT&BP☆DL! 27'57.002
14 小坂 享一 Yamaha YZF-R6 advance&横井ENG 27'57.228
15 岡田 晃範 Kawasaki ZX-6R TEAM GREEN 27'58.341
16 今野 由寛 Honda CBR600F OSL−SC&桶川塾ERP 28'19.629
17 金  栄得 Yamaha YZF-R6 ドッグファイトレーシング 28'21.153
18 宇佐見保弘 Suzuki GSX-R600 TEAM うさうさ 28'22.436
19 山下  繁 Kawasaki ZX-6R A−TECH&Team38 28'22.637
20 山下  祐 Honda CBR600F ハルクプロ&プラスワン+オグラ 28'23.231
21 高田 速人 Honda CBR600F エムワンレーシング 28'24.297
22 木村 修平 Ducati 748R de”LIGHT−OVER 28'24.779
23 水澤  保 Kawasaki ZX-6R グリーンクラブ&山科カワサキ 28'25.451
24 前田  淳 Honda CBR600F ホンダFILLRacing 28'26.514
25 市  久英 Suzuki GSX-R600 モトステップBP&ストライカー 28'30.566
26 佐藤 泰彦 Yamaha YZF-R6 磐田レーシングファミリー 28'34.422
27 太田  渉 Yamaha YZF-R6 RC.ORANG ysp岡山南 28'34.448
28 橋本  晃 Suzuki GSX-R600KI チームサーフ&トライポイント★ 28'35.127
29 中村 貴克 Kawasaki ZX-6R 姫路スーパースポーツレーシング 28'35.929
30 久積 基宏 Kawasaki ZX-6R R DRAG TSUKIGI 28'41.239
31 真鍋 秀司 Kawasaki ZX-6R Team竹島 K&T 28'48.167
32 堀田 英人 Kawasaki ZX-6R BEET MOTUL OIL 28'48.251
33 北口 浩二 Yamaha YZF-R6 TEAMモトスポーツ 28'49.697
34 大段 貴雄 Suzuki GSX-R600 TEAM ADACHI 28'59.649
35 高橋  宏 Suzuki GSX-R600 昭和電機&K−FACTORY 10 28'15.728
36 兼田 智浩 Suzuki GSX-R600 TEAM ADACHI 11 26'24.057
--- 以上完走 ---
R 東村伊佐三 Kawasaki ZX-6R RS−ITOH&KAZE 7 16'37.336
R 浜口 俊之 Honda CBR600F4i モリワキMOTULレーシング 20'13.716
R 大西 敬紀 Suzuki GSX-R600 Team SURF 4 9'23.568
R 林  達也 Honda CBR600F モトバムホンダレーシング 3 7'29.554
R 民辻  啓 Suzuki GSX-R600 フォルザ&レーシングサプライ 1 2'24.742
R 木村 武史 Honda CBR600F4i TEAM ヨシハル 2'30.700
R 小林 正人 Yamaha YZF-R6 伊藤RACING 0
※第1戦はST600クラスのみの開催となります。