F1世界選手権 CARTチャンピオンシップ・シリーズロードレース世界選手権スーパーバイク世界選手権全日本ロードレース選手権モトクロス世界選手権全日本モトクロス選手権AMA スーパークロストライアル世界選手権全日本トライアル選手権ル・マン/マン島/鈴鹿8耐
Honda ホームページへ
MotorSports
HondaRacing Topへ
Honda Racing JGTC
スケジュールへ リザルトへ ランキングへ
2001年 N-GT仕様 NSX


型 式 GH-NA2
全長×全幅 4,430×1,910(mm)
ホイールベース 2,530(mm)
トレッド(フロント×リア) 1,600×1,585(mm)
重 量 1,100kg以上
フレーム アルミモノコック構造
+鋼管ロールゲージ+CFRP構造



型 式 C32B(DOHC VTEC)ベース
形 式 水冷V型6気筒横置
総排気量 3.5リットル
燃料供給形式 PGM・FI
点火形式 PGM・IG
バルブ形式 DOHC 4バルブ
最高出力 480PS以上
最大トルク 40kg-m 以上
1997年、レーシングエンジン・サプライヤー(株)無限と国内レーシングカー・コンストラクター(株)童夢のジョイントにより無限×童夢プロジェクトがスタート。N-GT仕様NSXを開発し、自らもレーシングチームとして全日本GT選手権へ参戦。1999年からは2カー体制で参戦。昨年、念願のチャンピオンをドライバーズ、チームズのダブルで獲得。連覇を目指し本年も参戦する。
生年月日 1973-3-1
出身地 奈良県
身長 165cm
体重 60kg
血液型 RH+A
趣味 ラジコン
レースデビュー 1986年 レーシングカート ナショナルASAクラス
■主な戦績
1987年 レーシングカートナショナルA・クラスチャンピオン
1993年 全日本F4選手権
鈴鹿シリーズ・TIシリーズダブルチャンピオン
1994年 全日本F3選手権 新人賞受賞
1997年 全日本GT選手権 優勝2回
1999年 鈴鹿1000kmレース 優勝
2000年 全日本GT選手権ドライバーズ・チャンピオン獲得
生年月日 1970-12-29
出身地 大阪府
身長 172cm
体重 62kg
血液型 RH+B
趣味 ラジコン、カート
レースデビュー 1983年 カートレースにデビュー
■主な戦績
1990年 FJ1600で四輪レースにデビュー 
1991年 全日本F3にステップアップ
1993年 全日本F3に参戦。優勝1回シリーズ4位。
マカオF3に招待選手として参戦。
1994年 全日本F3000へステップアップ
1996年 フォーミュラニッポンへ参戦。ル・マン24時間に参戦
1997年 フォーミュラニッポン シリーズ4位
1999年 フォーミュラニッポン 優勝2回シリーズ3位
JGTC 優勝2回(オールスター戦含む)
2000年 シーズン途中より無限×童夢プロジェクトに参加。
生年月日 1968-2-23
出身地 神奈川
身長 167cm
体重 58kg
血液型 RH+B
■主な戦績
1990年 F100サーキットカート
FISCOシリーズチャンピオン、筑波シリーズ 2位 
1991年 F100サーキットカート
間瀬シリーズチャンピオン、筑波シリーズ 3位
1992年 フォーミュラトヨタ シリーズ 8位
1993年 フォーミュラトヨタ シリーズ 2位
1994年 全日本F3選手権スポット参戦
1995年 全日本F3選手権 シリーズ 3位
マカオ・グランプリ出場
1997年 全日本F3選手権
全日本GT選手権参戦 GT300クラス
1998年 全日本F3選手権 シリーズ 2位
全日本GT選手権 GT300クラス シリーズ 4位
マカオ・グランプリ 6位
1999年 全日本フォーミュラ・ニッポン参戦
ル・マン24時間出場(チーム郷)
インターナショナルポッカ1000km
インターナショナルGTクラス 2位
2000年 アメリカン・ル・マン選手権参戦(パノス・ワークスチーム)
ル・マン24時間(パノス・ワークスチーム) 総合5位
生年月日 1975-2-8
出身地 フランス
身長 173cm
体重 68kg
血液型 RH+A
レースデビュー 1987年 レーシングカート出場
■主な戦績
1990年 カート世界ジュニア選手権 4位
1991年 カート世界ジュニア選手権 優勝
1993年 フランス・フォーミュラ・キャンパス選手権
シリーズチャンピオン獲得
1994年 フランス・フォーミュラ・ルノー選手権
シリーズ7位、ルーキー・オブ・ザ・イヤー獲得
1997年 フランスF3選手権 シリーズ5位
マルボロ・マスターズ 予選1位、決勝2位
モナコF3グランプリ 5位
1999年 全日本F3選手権 シリーズ3位
2000年 全日本F3選手権(無限×童夢プロジェクトチーム)
3勝をあげシリーズチャンピオン獲得
インターナショナルポッカ1000km
インターナショナルGTクラス出場