ママのためのデジカメ講座

その1

絶対にオシャレに見える「構図」のルール(1)

誰でもプロみたいな写真が撮れる「黄金比」を覚えよう!

その1 絶対にオシャレに見える「構図」のルール(1)誰でもプロみたいな写真が撮れる「黄金比」を覚えよう!

タテで撮るかヨコで撮るか

キレイに撮れているのに何だか垢抜けない。そう思う原因は「構図」にあるかもしれません。メインで撮りたいものを決めたら、それを活かすために引いたり寄ったりして余計なものを省く。それが構図の基本的な考え方です。まずは構図の基本である「タテ」と「ヨコ」の違いを見てみましょう。同じ場面を撮ったこちらの写真、ヨコの方がいい写真に見えませんか? 左の大きく空いたスペースに、手前にある木を入れることで、奥行きが出て人物に目が行きやすくなっているからです。

同じ場面でもタテ・ヨコ両方撮ってみて、見比べてみよう

同じ場面でもタテ・ヨコ両方撮ってみて、見比べてみよう

手前にある木を入れることで奥行きが出る

手前にある木を入れることで奥行きが出る

一方、こちらの写真は、背景がシンプルな白い壁なので、ヨコだと間延びして見えます。タテで撮って余計なものを省いた方がスッキリしていい写真に。このようにタテ・ヨコどちらで撮るべきかは場面によって異なります。

歩道を歩いているところを撮影

歩道を歩いているところを撮影

背景に何もないと間延びするのでタテが◎

背景に何もないと間延びするのでタテが◎

中心からちょっとずらす「3分割法」

三分割した線の交点に撮りたいものを配置

三分割した線の交点に撮りたいものを配置

数ある構図のパターンの中でも一番カンタンで効果的なのは「3分割法」と呼ばれるもの。このようにタテヨコに2本ずつ分割線を引いたときの交点に撮りたいものを配置します。大体でいいので、「中心からちょっとずらす」と覚えておけばOKです。

背景が多く写るので、旅先などで「こんなところに来たよ~」という写真を撮りたいときにおすすめ

背景が多く写るので、旅先などで「こんなところに来たよ~」という写真を撮りたいときにおすすめ

公園で遊んでいるときなど、日常の様子を印象的に撮りたいときにおすすめ

公園で遊んでいるときなど、日常の様子を印象的に撮りたいときにおすすめ

4つの交点のどこに被写体を置くかで印象も変わります。たとえば左の写真は、左下の交点に子どもを置き上空を大きく入れることで、空間の広さが伝わる写真に。子どもの小ささも引き立ってかわいらしく見えます。右の写真は、右上の交点に子どもを置き地面を多く写すことで、より子どもに目が行く(奥行きが出る)写真に。

ママのためのデジカメ講座
一覧へ戻る