ストリーム

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

その目に見つめられると…

ちかさん
女性/30代/兵庫県

RN6 RSZ
2008年3月16日

子供が産まれるから きっかけ:
子供が産まれるから
クルマのご購入を考えたきっかけ
待望の二人目を妊娠してから、シビックでは少し手狭に感じていたため、以前からT社の○ィ○シ○が欲しいと思っていたが、夫が熱烈なHondaファン。 ワンボックスやミニバンに興味のない夫に"T社の○ィ○シュが欲しい"なんて言えず、シビックの修理のため渋々お店に行った。 買い物の途中だったため、急いで見積りをお願いしたら、以前シビックを購入した営業マンが「買い物に行っている間に済ませますから」と、新型のストリームを貸してくれ、「あの黒いRSZです」とキーを渡された。 その時、無口な主人の目が輝いた。
ご購入までのエピソード・ストーリー
私は○ィ○シ○が欲しかった。 しかしストリームの目が主人の目つきと似ている。 見つめられると抵抗できなくなるような鋭い目つき。 凄く良いかも。 運転をしている主人の反応も良い感じだし、ワンボックスやミニバンは興味が無いようだけど…。
「二人目も生まれチャイルドシートとジュニアシートを付けた状態じゃ、シビックでは少し手狭に感じるね」と話を切り出した。
すると、
「本当は○ィ○シ○が欲しいんだろ?」と返してきたので頷くと、実は既に試乗してきたらしい。
「えっ?!T社でもいいの?」
主人はこのまま試乗に行ってみようと、買い物をやめてT社へ。
念願の○ィ○シ○だけど…、何か不細工? 乗ってみて感じた、狭くて閉塞感。
あっ!乗り心地は良い、と思ったら酔いそうになった。 しかも何だか耳障りなノイズ…。
主人はこのことを分かってて、私を試乗に誘ったんだなぁ。

あっ、そういえばシビックの時もそうだった。
衝突安全や広さや燃費とパワーの両立から、○ン○スやヴィ○とは比べ物にならないと資料を並べて説明され、その真剣な瞳に負けてシビックを購入したのだった。
今回も私の負け。 念のために聞いてみた。
「六人以上乗せられる車ならどんな車がいい?」
「お前が俺の横に座って楽しい車なら良いんじゃね?」
だって。
完敗しました。 私はあなたが欲しいと思う車が欲しいです。
何が購入の決め手になりましたか?
試乗のあとHondaの販売店に帰ってきて、主人は「良い車やね」と営業マンに微笑んだ。 その横顔を見ながら、以前Hondaのブラックバードだったか?戦闘機のようなバイクに乗っていた事を思い出した。 子供が産まれたことをキッカケに私がバイクをやめさせたけど、そのバイクは主人に凄く似合っていたし、その後ろに掴って何処かに行くのが好きだった。

ストリームも主人に良く似合ってる。 あんなに欲しかったT社の車は期待ハズレだったし、ストリームをバックに営業マンと話してる主人がカッコイイ。
私は思わず、「幾らですか?」と聞いてしまった。
主人は笑いながら、「あのシビック下取りに出したら…ぐらいかな?」
営業マンも速攻でRSZにグレードアップしたナビを付けて見積りを出してきた。
何度聞いても共謀していないらしいが、RSZは見事に主人好みの装備、下取りも値引きも気持ちよく決まり、修理に行ったのに新車を購入してしまいました。

先日、小学三年生になる息子の女友達数人を乗せた時に、車もパパも凄くカッコイイと言われたらしく、主人と九歳の息子は一歳の次男を私に預けて、二人で車イジリを楽しんでいます。
やっぱり私の見たとおりカッコイイんだよ、二人とも似合ってるよ?
でもね、何度考えても主人の策略だったような気がする。