HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
ストリームさん、いらっしゃ〜い
ふうたんさん
女性/30代/兵庫県
1.8RSZ・4WD
2008年3月18日
きっかけ:
販売店の対応がよかったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
主人の車で、車検はあと1年残ってるのですが、N社の営業担当が電話&見積書作成して自宅へ持ってきたため。
ディーゼル規制&来年買い換えなら下取り額は付かないと言われ、どうせ買い換えないといけないのなら下取り額があるうちにと買い換えを決意。 N社なら○○だが、Hondaのストリームも気になると主人が言ったので、私が普段からお世話になってるHondaの販売店へ行くことに…。
(主人の車の他にもう1台は私が普段乗ってるフィットなので)
ご購入までのエピソード・ストーリー
私は普段から自分のフィットばかり運転してるので、5年経った今でも気に入ってます。
なので正直言うと、主人の車なのでどんな車にしてもらってもよかったのです。(もちろん予算範囲内で。) とりあえず、N社の車にしてもストリームにしても私がフィットを購入する時につけてなかったオプション(ナビやフォグランプなど)をつけて欲しいと主人にお願いをし、あとは主人に任せることにしました。
ストリームを試乗してみると、主人の感想ではカーブでも安定ある走りをしてくれるし、運転しやすい。 自宅付近は上り坂が多いのだが上り坂でも全くしんどくないとのこと。
私の感想はフィットと幅が変わらないんでこれは運転できるであろうと判断。
ただ、後ろがフィットと比べると長いので、車庫入れの際は注意しないといけないぐらいであとは問題ないと思いました。
商談の結果は、私のフィットがすべてHondaで点検&車検受けしている為なのか、担当の方がすごく頑張ってくれました。
何が購入の決め手になりましたか?
☆RSZは私達夫婦の好みのグレードである。
☆今は夫婦で暮らしてますが、将来家族が増えた時のことを考えると3列シートは外せなかったこと。 年に1〜2回スキーへ行くので4WDであることも必須でした。
☆運転しやすい。
☆ワンコも喜ぶと思ったので。
納車は1ヶ月先なので、それまでは8年間主人が愛したN社の車に感謝を込めて納車までの期間乗り続け、納車後はストリームさんを末永く愛すでしょう。
我が家でHonda車は2台目。
自宅のガレージでフィットの隣にストリームが並ぶ日を楽しみにしてます。
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ