オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

やっぱりオデだね

男ですから!!さん
男性/30代/千葉県

M
2008年11月7日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
クルマの調子が悪いから きっかけ:
クルマの調子が悪いから
クルマのご購入を考えたきっかけ
2000年に子供が生まれる為、RA6を購入。今年10月にNEWオデッセイが発売されることも知っていたが、昨年3回目の車検。あと1年後にNEWオオデッセイを購入予定でした。
で、我が家のオデッセイはと言うと、先月タイヤの片減りでワイヤ丸出し状態発覚。また先日、高速道路で飛び石ゲットでフロントガラスに30cm以上のヒビ、またまた昨日にバッテリー上がりで車走らず状態。すったもんだで、かみさんに購入時期を1年繰り上げ交渉。交渉成立でディーラーへレッツゴー!![小遣い1万減で交渉成立(泣)]
ご購入までのエピソード・ストーリー
前回のオデッセイがMであった為、どうしてもアブソルートと思い見積りGET。しかし、車に興味のない、かみさんからすると、どうしてもハイオク仕様が納得してもらえず、あえなくMに…。
しかし、かみさんに黙ってModuloのフルエアロを組み、見積り取得。おそる、おそるかみさんに見せると、しぶしぶ承諾(気がついたのかは…?)。アブソルートとはいかなかったが、Moduloのフルエアロで満足しています。
あとは、いつの時点でホイールのインチアップを切り出すか…(笑)
だって「男ですから」。
何が購入の決め手になりましたか?
キャッチコピー「いいクルマが好きです男ですから。」
オデッセイ以外には、他のミニバンが良く思えなかったし、“走れてカッコいい”ですからかね。