HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
教訓「車は実際に見て選びましょう」
オデ太郎さん
男性/30代/静岡県
M
2005年11月20日
きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
クルマのご購入を考えたきっかけ
前車はT社のカ○ーラ○ビン。この車には大変愛着を持っており、10年以上大切に乗ってきましたが、運転途中に急にエンストして動かなくなる、といったことが頻繁に起こるようになってしまいました。「もう寿命なのかな?」と、新車選びがスタートしました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
「オデッセイも良いよね」最初にそう言ったのは、僕の付き合っている車好きの彼女です。けれど僕はその時、フルモデルチェンジ間もないオデッセイをCMや情報誌でしか見たことがなく、正直あの独特な外観が最初はどうしても好きにはなれませんでした。そのため、僕の車選びの中の選択肢の中にはオデッセイは入っていなかったんですよね。たくさん候補車はありましたが、○ビンに乗っていることもあったので、僕的にはT社のカロー○ランク○が候補車の筆頭にあったのです。しかし、彼女は諦めませんでした(笑)。何回も何回も1人でディーラーに通い、セールスマンの方とも仲良くなり、帰ってくる度にオデッセイの魅力を僕に語るんですよ(笑)。そして「1度ディーラーに行ってみようよ。実際に見てみなよ」と。最初は「買う気がないのに行っても仕方がないじゃないか」とつっぱねていたのですが、あまりに毎日毎日言うので、とうとう彼女の熱意に負け(?)ディーラーに行くことになりました。
何が購入の決め手になりましたか?
運命のディーラー訪問!! そこで何もかもが全て変わりました。本やCMで見ただけで、あまり印象が良くなかった外観デザインですが、実際に間近で見るとめちゃめちゃかっこ良い!! 1度かっこ良いと思うと、とことんかっこ良く見えちゃうんですよ。あとはブルーのイルミネーションメーター。もうほとんど一目惚れ状態でした。他の競合車種の、どの車よりもかっこ良かったです。やっぱり車はカタログだけじゃなく実際に見てみないと…っていうのを、この時ほど実感した時はありません。
こうしてオデッセイが僕の元にやってきて、早いもので1年と4ヶ月。前車○ビン同様(もしくはそれ以上に)、愛着を持って運転させてもらっています。オデッセイを通じて、同じオデッセイに乗っているたくさんの人と知り合い、交流を持てるようにもなりました。現在はオデッセイのおかげでとっても楽しいカーライフを送ることができています!
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す