オデッセイ

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

初めてのHonda車に大満足!

初めてのHonda車さん
男性/40代/埼玉県

Absolute 4WD
2005年3月4日

前の車が調子悪くなったから きっかけ:
前の車が調子悪くなったから
初めてのHonda車に大満足!
クルマのご購入を考えたきっかけ
M社スペー○ギ○に10年乗っていましたが、冬場のエンジンのかかりが悪くなった事とディーゼル規制の期限が迫っていたため、ガソリン車で燃費が良くてスタイル・居住性・走りが良い車を探していました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
今までT社のセリ○XX、クレス○、マ○ク○、N社のテラ○、M社のスペー○ギ○に乗り継いできたため、初めはT社のプラ○、サー○、M社のグ○ンディ○を検討していました。通勤距離が長いため燃費を考慮し、プラ○、サー○は脱落。残ったグ○ンディ○で商談を進めていました。商談の帰り道にクリオさんがあり、奥さんと二人でふらっと寄り道。たまたまMとアブソルートの試乗車があり、日が暮れようとしていた夕方だったので、スモールランプを点けての試乗でした。両方の車に乗りましたが、グ○ンディ○の時には後ろの席に乗っていた奥さんがアブソルートの試乗時に「私運転してもいい?」と急に言い出しました。あとで「何で運転したくなったの?」と聞いたら、「フロントの造りがきれいで運転席がかっこ良かったから!」と奥さん。これで決まり!  グ○ンディ○が悪かったわけではなく、オデッセイが良すぎたんです。ゴメンナサイ、M社のセールスマンさん。
何が購入の決め手になりましたか?
予算の関係でMの購入を検討していましたが、担当セールスマンの勧めで今までに経験の無いほどの回数を試乗をさせて頂き、アブソルートの走りの良さに納得しました。スペー○ギ○はトラック並みの車高だったため、前方の眺めに欲求不満になるかもと心配していましたが、そんな心配を吹き飛ばす操縦感と飛行機のコックピットのようなインパネのおかげで、全然気になりませんでした。これも自分の車のように試乗させてくださったセールスマンの熱意のおかげです。