フィット シャトル

購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記

フィットシャトルハイブリッド選んだ私偉い

羽島仙人さん
男性/70代以上/岐阜県

ハイブリッド
2013年11月8日

パソコンからの投稿 パソコンからの投稿
クルマの使いみちが変わったから きっかけ:
クルマの使いみちが変わったから
燃費・経済性 最も満足しているのは:
燃費・経済性
満足度5
フィットシャトルハイブリッド選んだ私偉い
クルマのご購入を考えたきっかけ
夫婦でエレメントとCR-Vに乗っていましたが
93歳の認知症の介護5のおばーちゃんを施設に
乗せていくのに、車高高く、抱き上げて乗せられる車に変えたい。もちろん燃費は絶対良い、が大きな狙いでした。
    1.燃費(ハイブリッド
    2.山に登りに行くので、車中泊出来る車
    3.車高低い
    4.○○○万円以下
  思っていたとき、シャトル ハイブリッドが売り出され
  飛びつきました。
    この願いにピタリの車でした。
    エレメント、CR-Vとの別れはとても悲しかったけれど、下取りで売りました。
ご購入までのエピソード・ストーリー
エレメントは1泊2泊するとき、山に行くとき車中泊ですので、天井の低いシャトルは家内は反対。
それとどこ見てもどこ行ってもエレメントは滅多に逢わず、個性的で、
乗っていて「ちょっとどうだい」て気分でオレンジの車体がどこ言っても自慢でした。
CR-Vは2年乗って娘にプレゼント。かなり遠くで、しかし6-7年で帰ってきた奇跡の車。
いまCR-Vが当初の、少しアウトドア、しかし街で乗れる「アーバンカウボーイ」のコマーシャルその通りで、最初は銀ねず色のコマーシャルの色。娘にやったオレンジは2代目。
2代とも娘を自転車ごと乗せて学校やスポーツ場に送り迎え。山にも海にも行ってました。
遠くにいた娘は大きな事故に遭い、前半分壊れたが奇跡的(CR-Vだから?)に無傷。見ていた近所の人は娘と助手席にいた犬が出てきたときはびっくり。死んでいると思ったらしく遠巻きにして驚いたようです。
そしてやったつもりが事情でまた我が家に帰ってきた。
そしておばーちゃんの施設の送り迎えに使用して、本当に神様に守られたようなCR-Vがホント丈夫なのか。
そして今回2台の下取りで結局現金の支出が少なくすみました。家内は未練たっぷりでしたが
おばーちゃん乗せるのSUVは車高ありすぎ。
おばーちゃん担いで乗せるの無理で、今は車中泊できるし、おばーちゃん楽に乗せられるし何より燃費。「万歳」言うほど良いので家内は満足しています。
何が購入の決め手になりましたか?
1.車中泊できる(夫婦で)
2.おばーちゃん(介護5)施設の送り迎えが楽に出来る
3.色(ミラノレッド)が良い
4.下取り価格が良くて。追加現金が少なくて、ハイブリッドが買える。下取りバッチリ、さすがHondaのSUV
5.もちろん、燃費が素晴らしい
同じクルマを検討している人へアドバイス!
とにかく1300ccでこんなに室内広く、アウトドアに荷物がいっぱい入り、燃費本当に素晴らしく、もっともっとたくさん売れて良い車と思います。
なぜみんな乗らないのか不思議です。
乗せた人、みんなお世辞抜きで良いなと言ってます。絶対後悔せず気に入ります。それでいて車の外寸はそんなにおおきくないので駐車も楽です。色々ヨーロッパ調の良い色があるのでお勧めです。
ただ1300cc。CR-V、エレメントと比べると道路の凸凹を少し拾います。2000ccと比べるんは仕方ないと思っています。
でも乗り心地は悪くないです。満足します。特に60、65の定年後のご夫婦は絶対おすすめ、旅行を楽しんで下さい。
これからは夫婦を楽しんで下さい。もちろん孫も一緒でも良いがーーー。
最近カーオブザイヤーとかなんか、一番良いと賞をもらったとか。家内にどうじゃ私の選択眼に敬服したかと自慢してます。