HONDA The Power of Dreams
HONDA The Power of Dreams
オーナーが語る購入体験記 クルマ家族会議
JavaScriptをONにしないと表示されません
購入検討中の方必見!オーナーの購入体験記
<<前の投稿を見る
▲
このクルマの投稿リストへ
>>次の投稿を見る
ビビットスカイ色のFIT3で軽井沢旅行
takaさん
男性/50代/千葉県
ハイブリッド・Lパッケージ
2014年11月3日
パソコンからの投稿
きっかけ:
車検が近いから
最も満足しているのは:
燃費・経済性
クルマのご購入を考えたきっかけ
前に乗っていた車が年数も経ち車検も近くなったため、そろそろ車の買い替えを検討しているなかで次に乗るなら環境に優しく燃費も経済的なハイブリッドカーに決めていました。
以前は家族四人で旅行、キャンプに出かけるために車体の大きなワンボックスカー、ミニバンに乗っていたのですが、二人の娘も嫁ぎ今は妻と犬の「二人+一匹」暮らしとなり大きな車は必要なくなりました。
そんな目的にぴったりの車がFIT3で、はじめて試乗した翌日に契約をさせていただきました。
ハイブリッド車に乗っていることで、少しですが自分も環境活動に貢献できていることを感じています。
色は鮮やかなビビッドスカイブルー・パールで、街中はもちろん、自宅マンションの駐車場でも明るくよく目立ちます。軽井沢方面に妻と犬と一緒に車でよく旅行に行きますが、FIT3のビビッドスカイ色は秋の青空の高原によく映えています。
ご購入までのエピソード・ストーリー
実は当初はT社ハイブリッドカーのP車の購入に決め打ちをしており、カタログを取り寄せて検討していました。FIT3は自分のなかで全く候補になく、FITが昨年モデルチェンジしていることすら知りませんでした。
たまたま家の近くにHonda Carsさんがあり、そこではじめてFIT3を試乗したのですが居住性、外装デザイン、内装質感、安全性等、各装備の印象がとても強く頭に残りました。今まで車体の大きな車に乗っていたこともありコンパクトカーにはややとまどいがあったのですが、経済的でなおかつ、コンパクトでありながら運転席まわりの空間が快適なFIT3は、これからの自分の生活ニーズにぴったりの車だと思うようになりました。
それからはHonda CarsさんのFIT3の在庫状況が気になりだし、試乗した翌日にFIT3 ハイブリッド・Lパッケージを契約しました。
色はFIT3に出会うまでは無難な白か黒を考えていたのですが、試乗したFIT3の色がビビッドスカイブルー・パールで青空のなかで鮮やかにキラキラ輝く色のインパクトが非常に強かったことを覚えています。
通勤には使用していないため、コンパクトカーで遊びで使う車ならこの位目立つ色もいいかもしれないと考えはじめ、最後はHonda Carsさんの営業の方から聞いた「ビビッドスカイ色はFIT3のハイブリッド車専用色です」の一言でこの色に決めました。
アルミホイール、LEDフォグランプなどのオプションもいろいろ取り付けてちょっとだけ個性をだしました。自分は不要と思ったのですが、妻のリクエストで最後につけたLEDフットライトは夜のドライブにおしゃれです。
何が購入の決め手になりましたか?
何といっても33.6km/Lという他車に勝るFIT3ハイブリッドならではの燃費の良さと、コンパクカーでありながらの快適な居住性が購入の決め手です。
メーターパネルもデジタルと比べるとシンプルで見やすく、シートアレンジも多様で使いやすく、後部座席の足元、天井が意外と広いのにはびっくりしています。ファミリーカーでありながらいろいろな装備が充実しており運転が楽しい車です。
納車後3ケ月が経過しましたが好燃費のおかげで、ちょこちょこ通っていた近所のガソリンスタンドは疎遠になりました。これからもビビッドスカイ色のFIT3で妻と犬の「二人+一匹」でロングドライブを思いっきり楽しむつもりです。
同じクルマを検討している人へアドバイス!
「だれもがワクワクするようなうれしい驚きにあふれるコンパクトカーを。カタチに、燃費に、走りに、広さに、そして質感に。」まさにカタログのキャッチコピーがそのままぴったり表現されている車です。ぜひ試乗してください。
はじめてHonda社の車を購入しましたが、とても満足しています。
JavaScriptをONにしないと表示されません
他のきっかけの投稿を見る
他の車種の投稿を見る
このクルマの情報ページへ
カタログを請求する
お近くの販売店を探す