CBR1000RR
- 2004.04
![]() |
![]() |
主要装備 |
インストルメントパネル
メーターパネルのデザインは、RC211Vを踏襲し、新設計の大型アナログ式タコメーターを中央に配して、その周囲に液晶ディスプレイを配置しています。液晶ディスプレイは、右側に大型のデジタル速度計とデジタル水温計や時計を設置。左側にはツイントリップメーターやオドメーターを設置しています。ディスプレイをパネルの中央付近に集中させることで、走行中の視認性を向上させています。 |
![]() ![]() |
|
H・I・S・S (ホンダ・イグニション・セキュリティー・システム) CBR1000RRには、Honda独自の盗難抑止機構H・I・S・Sを標準装備しています。これは、オリジナルキーに内蔵のチップがエンジンコントロールユニットからの信号を認識。信号を受けたチップは予め設定されているIDをエンジンコントロールユニットへ返信し、信号が符合しない限りエンジンが始動しないシステムです。H・I・S・Sは、エンジン始動の要となる点火システム自体を無力化させるため、ホットワイヤー方式や点火スイッチのモジュールを丸ごと交換する方法であっても、エンジンを始動させることはできません。また、24時間インジケーターランプを点滅させることで、視覚による盗難抑止効果も向上させています。 |
![]() |