CB400SF

 

サスペンション&ブレーキ


 CB400 SUPER FOUR HYPER VTEC SPECIIのフロントサスペンションは、フロントフォークの剛性は従来と同一としたうえで、減衰特性を見直すと同時に、ワンピースボトムケースを採用。軽快でありながら安定感の高いハンドリングにさらなる磨きをかけました。また、高速道路制限速度100km/h化にともなう高速走行化の流れを受けて、高速走行時に虫などの付着を防ぐチッピングガードをHondaの400ccクラスとして初めて装着しています。

 リアサスペンションは、従来モデル同様、放熱性に優れたリザーバータンク付き分離加圧ダンパー2本を高剛性スイングアームに装着。減衰特性も見直し、さらに乗心地の向上を図り、強烈なパワーをしっかりと路面に伝える強靱な足まわりを構成しています。
 これら前後サスペンションの変更により、自由自在なハンドリングによって操る喜びをさらに楽しめるようにしています。
 
 フロントブレーキには、HYPER VTEC SPECIIのパワフルな走りに対応できるよう、従来と同様のCBR900RRと同タイプのブレーキキャリパーと新たに軽量なアルミ製ピストンと焼結パッドを採用。大径φ296mmフローティングダブルディスクとの組み合わせにより、強力なストッピングパワー(制動力)を生みだします。またマスターシリンダーをプッシュロッド式から直押し式に変更してレスポンスを向上。効力感と扱いやすさのバランスがとれた絶妙なタッチを実現しています。

 リアブレーキは、従来モデル同様、高い冷却性能をもち、車体の低重心化にも有効な対向2ポットの下引きタイプを採用。コントロール性に優れた仕様としています。

フロントブレーキ&サスペンション
フロント減衰力特性
リアサスペンション
リア減衰力特性


前ページへ前ページへ前ページへ目次へ次のページへ次のページへ次のページへ