 |
新鮮で都会的な、機能を感じるエクステリアデザイン。
■ |
ヨーロッパの路面電車をモチーフにした、バーチカルエモーション・デザイン。 |
開放的な空間に上質で洗練された演出を施したインテリア。
■ |
どの座席でも見晴らしのよいパノラマキャビン。 |
■ |
空間にアクセントを与える上質でハイセンスな演出。
メタル調センターパネル&クロームメッキ処理(W、Aタイプ) |
■ |
ゆったり座れてデザイン自由度の高いシート。 |
■ |
室内をより快適に演出する、充実した装備。 |
|
|
|
 |
ビッグキャビンが実現したゆとりの広さと使いやすさ。
■ |
全長約4mのボディに7人がしっかり乗れる広さを実現した、高効率パッケージング。
すっきりした足元スペース/余裕のヘッドクリアランス |
■ |
狭いところや傘をさした状態でもスムーズに乗り降りできるフロントドア開口。
前傾ヒンジ&大開口ドア/3段階ドア開度 |
■ |
乗り降りしやすく使いやすい、両側スライドドア。 |
さまざまなライフシーンに応える、自在なフレキシブル空間。
■ |
多彩なミラクルアレンジ・シート。 |
■ |
広く、高く、大きく開く、最大957Lの大容量ラゲッジルーム。 |
■ |
使い勝手のよい豊富な収納スペース。 |
|
|
|
 |
だれもが運転しやすく、どの座席も心地よく。
■ |
全方位に優れた運転視界。 |
■ |
握りやすく操作しやすいインパネシフト。 |
■ |
心地よい走りを支える高剛性ボディと高い静粛性。 |
クラストップレベル※1の低燃費18.2km/L※2を達成。
※1 7人乗り乗用車クラス
※2 Wタイプを除くFF車(10・15モード走行燃料消費率/国土交通省審査値)
■ |
経済的な低燃費、機敏な走り、低排出ガスを実現した、新開発1.5L i-DSIエンジン。 |
|
 |
■ |
スムーズで力強く低燃費、新世代CVTホンダマルチマチックS。 |
|
|
|
 |
リアルワールドでの衝突安全性能。
■ |
「傷害値の低減」と「生存空間の確保」を高水準で両立するGコントロール技術。 |
■ |
独自の目標を設定したクルマ相互衝突実験を実施。 |
■ |
アーチ型サイドフレームを核とした新エネルギー吸収構造。 |
■ |
歩行者傷害軽減ボディ/頭部衝撃保護インテリア/頚部衝撃緩和シート/充実の安全装備 |
|
|
|
 |
高水準の環境性能。
■ |
全タイプ「優-低排出ガス」認定を取得。 |
■ |
全タイプ平成22年燃費基準に適合。 |
■ |
リサイクル可能率90%※以上を実現。 |
※Honda独自の算出基準による |
|