MOBILIO
- 2001.12
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
![]() |
昨今は、人々の価値観の変化やライフスタイルの多様化から、 「走る」や「乗る」といった、趣味や休日の移動手段としてはもちろん、 クルマを生活の道具として“日々使いこなしたい”という要求が高まってきています。 Hondaは、人とクルマとの新しい関わり方の提案として、 (デイリーデザイン)をコンセプトに、新しい乗り物の創造をめざしました。 |
|
|||||||
これらすべてをHonda独自の技術で達成。 買い物や子供の送り迎え、家族や友人とでかける、といった生活シーンにおいて、 最大限に楽しく快適に使いこなせる“ファミリーMAX”という 価値を持つ乗り物、[モビリオ]を完成しました。 |
![]() |
||
![]() |
||
|
||
ネーミングの由来:[モビリオ(MOBILIO)]とは、mobility(移動体)、mobile(移動しやすい)からの造語。新しいスタイルのモビリティ・ライフを提案するクルマ、という意志を込めたネーミングです。 |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |