クイントのボディは、軽量で、高い剛性をもつモノコック構造、しかもコンパクトサイズ。また、静粛性、実用空力特性も追求しました。
■明るい室内、広い視界を可能にした、剛性の高いホンダ独自のサイドパネル一体式モノコックボディ
● | エンジンルーム内のサブフレームをボディと一体化、軽量化と剛性を高めました |
● | 室内を囲む骨格部(サイドルーフレール、ピラーなど)は、剛性の高い箱型断面形状とし、衝撃吸収性にすぐれた車枠構造とあいまって、車室部の安全確保をめざしました |
● | 各ピラー幅を極力細め、大きなウインド面積を確保し視界を広げました |
|
 |
■多目的な用途に応える大型テールゲート
● | バンパー上端まで大きく開口、2分割リアシートとあいまって幅広い用途に応えられます |
■実用空力特性を追求したボディ形状
● | テールゲートは、1段落ちこんだ形状のエポーレット設計。車体後部にまつわりつく空気をスムーズに流し、揚力の軽減と抗力の低減を計りました |
● | 車体後端を垂直にカットしたコーダトロンカ形状。空気の乱流を防ぎました |
● | フロントのエアダムスカート、前後のフェンダー形状など、細部にわたる配慮で空気抵抗を軽減 |
|
 |
■静粛性を追求したボディ設計
・ボディシール面の入念な仕上
・フロントピラー形状
・ボディとの段差の少ない内蔵式センターピラー
・気密性にすぐれた中空2重ドアシールラバー
・室内の共鳴を防ぐ剛性の高い球面形状のフロア
・エンジン音の透過を軽減する2重構造のトーボード
・ロードノイズ及び路面からのハーシュネスを低く抑えた前後輪のコンプライアンス機能
・エンジンの振動が車体に伝わるのを軽減するエンジンマウント
・フロアの振動を低減するハイダンピングメルシートの採用
・吸音効果にすぐれたルーフライニングと一体成形フロアカーペット
・ドライブシャフトの共振を防ぐダイナミックダンパー
■フロントフルインナーフェンダーを装備、耐蝕性を向上
■厚い塗膜で、傷つきにくく、防錆効果を高めたカチオン電着塗装
|
|