![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
通信モデムを装備した充実の情報端末機能。 |
![]() |
![]() |
VICS FM多重レシーバーを標準装備。インターナビ情報のアクセスに必要なモデム機能も搭載。ハンズフリーテレホン機能も装備したほか、TV放送の受信も可能です。 |
![]() |
安全運転をサポートする走行アシスト機能。 |
![]() |
![]() |
自車位置と進行方向の情報に車速センサーからの情報を加えることで、オーバースピードになることが予測されるカーブ接近の予告が可能。予防安全の向上に貢献します。 |
![]() |
||
|
||
![]() |
![]() |
![]() |
音声認識Honda・DVDナビゲーションシステムを装着することで利用できる、Honda独自の双方向型情報ネットワークサービス。全国の最新道路交通情報をはじめとした5つのサービスを集約。携帯電話を介してアクセスすることで、利用者個人のリクエストに応じたさまざまな情報を入手することができます。
|
![]() |
1.「新・道路交通情報」 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
インターナビ情報センターでは、VICS※センターおよび日本道路交通情報センターと常時接続しており、全国の道路交通情報をカバー。利用者が目的地を設定するとカーナビゲーションが携帯電話を経由してインターナビ情報センターにアクセスし、都道府県をまたぐ場合でも目的地周辺までの最新の道路交通情報を入手。その情報に基づき、最も早く到着可能と判断したルートや到着予想時刻などを表示します。 |
![]() |
※ VICSは財団法人道路交通情報通信システムセンターの登録商標です。●このサービスは、音声認識Honda・DVDナビゲーションシステム装着車を対象としたものです。サービスを受けるには、販売会社での会員登録が必要です。●4年目以降、サービスの延長をご希望の方には有償にて承ります。●情報を取得するには、携帯電話が必要です。●「パーソナル・ホームページ」を利用するには、インターネットに接続できる環境が必要です。●通信費、プロバイダー利用料は、お客様ご負担となります。 |
![]() |
2.「愛車メンテナンス情報」 |
![]() |
![]() |
オドメーターからの総走行距離データに基づき、インターナビ情報センターからオイル交換などのメンテナンス時期をメールやパーソナル・ホームページでお知らせします。 |
![]() |
3.「カーナビ向け情報」 |
![]() |
![]() |
音声認識操作により各種ニュース、メール、目的地の天気など各種コンテンツの読み上げが可能。画像や位置情報、電話番号の含まれた情報を受信した場合には、画面の壁紙にしたり、目的地設定、ハンズフリーで電話をかけることもできます。また、ロードサービスなどが登録でき、ハンズフリーで速やかに電話連絡をすることも可能です。 |
![]() |
||
4.「パーソナル・ホームページ」 | ||
![]() |
||
![]() |
||
パソコンや携帯電話に、個人専用ホームページを開設できます。愛車の写真、総走行距離表示のほか、ドライブを充実させるための情報、メンテナンス情報などを提供します。
|
![]() |
||
5.「地図DVD交換」 | ||
![]() |
||
![]() |
||
|
![]() |
![]() |
![]() |
(アバンツァーレ、30TLに標準装備/30TEにメーカーオプション) |
![]() |
超薄型カードキーを携帯していれば、ドアの解錠/旋錠、トランクの解錠、イグニション操作が可能。電波を利用してID認証をしているため、カードキーをカバンなどに入れたままでも作動します。また、標準装備のキーレスエントリー一体型キー同様、イモビライザー機能を備え、車両盗難防止にも配慮しています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
超薄型カードキー | ロックボタン付運転席 ドアハンドル |
イグニションスイッチノブ |
![]() |
[ドアの解錠] ドアハンドルを握るとドアハンドル内側のセンサーが感知。瞬時にID認証を行いロックを解除します。 [ドアの施錠] ドアハンドル外側のロックボタンを押すとID認証が行われロックします。カードキーを携帯して認証エリアから離れた場合にも自動的にロックします。 [トランクの解錠] トランクリッドに設けた電気式のトランクオープンスイッチを押すと、ID認証が行われトランクが開きます。 [イグニション操作] イグニションスイッチのノブを押すことでID認証を実行。通常のキーと同様にイグニション操作が行えます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
(全タイプに標準装備) |
![]() |
運転席側と助手席側の温度設定を独立して行える、フルオート・エアコンディショナーを標準装備。 ドライバーとパッセンジャーそれぞれの好みに応じた温度設定が可能です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(アバンツァーレに標準装備/30TL、30TEにメーカーオプション) |
![]() |
AM/FMチューナー+インダッシュ6連奏CDチェンジャー(CD-R/RW対応)のヘッドユニットに、別体ハイパワーアンプ(MOS FET45W×8ch)、6ユニット8スピーカーを組み合わせたプレミアムサウンドシステムを設定。歪みが少なくクリアで深みのあるサウンドを再現します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(アバンツァーレに標準装備/30TLにメーカーオプション) |
![]() |
強い日差しを遮り後席の快適性を高める電動昇降式のサンシェイドを設定。後方視界を考慮したメッシュタイプとしています。ATシフトレバー横にあるプッシュスイッチで上昇/下降が行えるほか、後退時には後方視界をより確保するためにシフトレバーをリバース位置にすると自動的に下降します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(全タイプに標準装備) |
![]() |
水滴を膜状に拡散させる親水ドアミラーと、40km/h程度の低速度でも効果を発揮するフロントドア撥水ガラスを採用。雨の日の視界をクリアに確保します。 |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |