![]() |
![]() | |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Photo:ZX |
![]() |
力強くタフなロアボディに洗練されたスポーティキャビンを融合した、 ダイナミック − エモーショナル・スタイリング。 | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
シーンを問わないタフな機動性を感じさせながら、より都会的に洗練されたスポーティ感も備えた、新しいデザインを追求しました。フロントウインドウを前方へ出したフォワードキャビン・フォルムや、フロントからリアエンドまで連続感のある勢いを持たせたサイドウインドウが、洗練されたスポーティイメージを表現。同時に、ダイナミックな造形にガンメタリック塗装※1を施したプロテクトモチーフを全周に採用し、ワイドトレッドを強調する大きく張り出した前後フェンダーや大径タイヤ※2と合わせ、力強いタフネスイメージをつくり出しています。 ※1 Xは成型色(ブラック) ※2 225/60R18(ZXi、ZX、ZLi、ZL)、225/65R17(X) |
![]() |
![]() |
![]() |
独自の存在感を放つフロントビュー。 | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
鋭い表情をつくり出すシャープな形状のプロジェクタータイプ・ヘッドライトと、バンパー部に設けたワイドなフロントグリルを一体表現。ボンネット部にも設けたグリルと合わせ、押し出しの強い独自の存在感を放っています。 | ![]() |
![]() |
Photo:ZXi |
![]() |
動的性能のよさを感じさせるサイドビュー。 | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
前後に勢いよく伸びる流線型のサイドウインドウが特徴的なサイドビュー。フロントウインドウとリアウインドウの傾斜を強め、ボンネットからテールゲートまでスムーズにつながるシルエットが、スポーティイメージをいっそう強めています。ロアボディは、プロテクトモチーフや大径タイヤの採用、充分に確保したスリーアングル設定が、たくましい走りを予感させます。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
Photo:ZX |
![]() |
躍動感のあるリアビュー。 | ||
![]() | ||
![]() | ||
![]() | ||
ボディサイドからなめらかに絞り込み、大きな曲率を持たせたリアウインドウや、縦基調の大型リアコンビネーションランプ、張りのあるテールゲートパネルの3次元造形が躍動感を生み出しています。また、テールゲートには特徴的な立体造形を施し、バンパー下部のプロテクトモチーフと合わせタフネスイメージを表現しています。 | ![]() |
![]() |
![]() | ||
Photo:ZX |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() |