| 
 
 
	
		| 
			 徹底して磨きあげたクラスを超える
 
 高い完成度
 
				
					| 日常、クルマを使う方々にとっての、本当の価値とは何か。従来のエンジニアリングの常識や定説などからそれを推しはかるのではなく、すべてのファクターについて、人びとの生活に視点を移し、細部にいたるまで改めて見直すところから始めました。
 具体的には、世界共通の基準を定め、同じ尺度で、お客様の求める事柄の優先順位を組み直し、一つ一つの実現に取り組む作業をスタートさせたわけです。
 お客様が求めるファクターは、性能にかかわる要件もあれば、日常的な使い勝手のことであったり、きわめて多岐にわたるものです。どれかひとつ欠けてもお客様の賛同は得られない、ベターで満足することなく、ベストをめざす。こうした考え方のもと、コストやサービスまでも含めたトータルな品質にこだわり、その完成度を徹底して上げていくことを最大のテーマとしたのです。
 |  
					|  |  
				
					| ● | 快適さ、使いやすさを形にした新開発のパッケージング。 
 |  
					| ● | 人の温もりをテーマとした、いわばヒューマンウェアのスペースデザイン。 
 |  
					| ● | 明るく、爽快さに充ちた全方位・広角視界。 
 |  
					| ● | 剛性と静粛性を向上させた高剛性・サイレントボディ。 
 |  
					| ● | 細部にわたって使い勝手を追求したユーティリティ&装備。 |  
				
					|  |  
					| シビック インテリアイメージスケッチ |  
				
					|  
 |  
					| シビック フェリオ インテリアイメージスケッチ
					 |  |  
 |