積み降ろしのしやすさを高めるとともに、
質感を追求したトランクルーム。 [アコード] |
 |
 |
開口地上高を80mm低くしたほか開口部を拡大し、荷物の積み降ろしをしやすくしました。容量は467Lを確保し、トランク内に備えた操作レバーで簡単にフォールダウンできる6:4分割のリアシートを倒せば、さらに広く使えます。また、各所に質感と荷物への配慮を追求しました。トランクヒンジアームに樹脂カバーを施し見映えを向上。トランクリッドを閉める際にはヒンジアームがサイドライニング内に収納され、荷物にあたるのを防いでいます。また、ストライカー部に可動式のフラップを採用し、内張りと統一感のあるすっきりとした見映えとしています。
数値は従来モデル比 Honda測定値 容量はVDA方式による |
 |
![積み降ろしのしやすさを高めるとともに、質感を追求したトランクルーム。[アコード]](img/08_16.jpg) |
 |
 |
 |
 |
リアシートフォールダウンレバー |
 |
ストライカーフラップ |
ヒンジアーム | |
 |
スマートに操作できる、電気式トランクオープンスイッチ。 |
ロック解除状態であれば、ワンタッチでトランクが開く電気式トランクオープンスイッチを標準装備。運転席ドアに加え、車外から操作できるトランクリッドにもスイッチを設置。さらに、Hondaスマートキーシステムやキーレスエントリーシステムのリモコン操作でも開けることができます。 |
 |
 |
 |
 |
トランクオープンスイッチ
(運転席ドア) |
トランクオープンスイッチ
(トランクリッド) | |