 |
パーソナル空間を、より上質にエモーショナルに表現した、インストルメントパネルまわり。 |
センターパネルからドアへ向けて、フロント乗員を包み込むように左右に広がる造形のインストルメントパネル。その面に沿って大胆に配した立体造形の金属調パネルをセンターコンソールまでスムーズにつなげ、パーソナル空間をより強く表現しました。小径化した3本スポークタイプのステアリングホイールの採用や、ドライバーに近づけて設置したATシフトレバーと合わせ、ドライビングの高揚感を深めるコクピットとしています。また、さまざまな曲率を持たせたインパネ各部の面構成が陰影に豊かな表情を生み出し、空間を上質かつエモーショナルに演出しています。 |
 |
[高密度な革シボ模様やしっとりとした風合いを実現した、パウダースラッシュ製法。] |
上質な革の風合いを求め、インストルメントパネルにパウダースラッシュ製法による表皮を採用しました。これにより、彫りの深い高密度なシボ模様や、やわらかくしっとりとした触感、優れた成形性による高い合わせ建て付け精度を実現しています。 |
 |
視認性を追求するとともに先進感を持たせた、新開発「外周指針メーター」。 |
大径のスピードメーターとタコメーターを採用した4眼メーター。スピードメーターの中央部には多彩な情報を表示するマルチインフォメーション・ディスプレイを、タコメーターの中央部にはシフトインジケーターを配置し、その周囲から指針が現れるデザインとしました。これにより、運転に必要な情報が瞬時に読み取れるとともに、浮き上がったように見える指針が先進感を生み出しています。 |
|
 |
 |
 |
|
Photo:24TL
メーカーオプション装着車
カットボディによる撮影
■メーター類は撮影のため点灯
■画面はハメコミ合成 | |
 |