開閉しやすく、閉まる時のしっかり感にも
こだわったドア。 |
 |
重厚感を持たせながら女性や子供でも楽に操作できるように、まずドアのヒンジセンターを閉まりやすい方向に傾け、ドアチェッカーにはボールとスプリングを用いた構造とし、引き込みやすくしました。さらにフロントドアは開度を3段階設けることで、狭い駐車場でも無理なく乗り降りできるようにしています。また、閉まる時のしっかりした感触や音にもこだわり、ドアロックに補強材を採用し、ドアシールは接触面積を増やし硬い断面形状としました。これらにより、走行中の風切り音などを防ぐとともに、しっかりしたドアの閉まり感や閉まり音を実現しています。 |
|
フラッシュサーフェス化を徹底した外観品質。 |
 |
ボディ各部のフラッシュサーフェス化を徹底し、一体感のあるなめらかな面構成を実現。特にサイドウインドウのモールとドアサッシュにおいては、これまで4部品で構成されていたものをプレスにより一体成型し、ソリッド感のあるデザインや空力性能の向上にも貢献しています。さらに、ドアを開けたときに見える部分までも面のなめらかさを追求。また、剛性が要求される根元部分は厚く、それ以外は薄くするなど板厚を最適化することで軽量化をも達成しています。 |