ASCOT, ACCORD, ACCORD INSPIRE, VIGOR
- 1989.09

数々の斬新なアプローチで、
高剛性、耐久性をきわめた五感剛性ボディ。

Photo:アコード2.0Si/イラストは説明のためアコード2.0Siを簡略化したものです。
|
クルマの基本性能はボディで決まります。ボディには高性能なメカニズムや、高品質なインテリア素材のすべてを受け止め、そのポテンシャルをフルに発揮させる役割りがあるのです。NEWアコード/アスコットのボディ。それは、視覚、聴覚、触覚など人間の感覚を評価の大きな軸として総合的にボディを設計しようとする試みです。たとえば、ボディのしっかり感はもとより、静粛性、乗り心地からくるくつろぎと安心感。これは、優れたボディの資質があって初めて実現できるものなのです。そのため、モノコックボディの要ともいえる部材の断面積の拡大や、外板パネル部の厚板化など、さまざまな剛性対策を施しています。また、ボディ表面処理鋼板の大幅な採用や、アンダーボディ部の徹底した防錆化、さらに主要部材の耐久性の向上などで、高水準のロングライフボディを実現させています。こうしたボディ設計は、クォリティの高い走りを実現させました。
|
|