Congratulations! 10th Anniversary NSX
photo 土屋圭一

日本を代表するクルマですし、それに乗っていられるということがステータスだと思います。10年変わらないでいてくれたというもの非常にうれしいし、でも中味はフルモデルチェンジに匹敵するくらい変わっているわけです。そういうところが僕もオーナーとしてうれしいですよね。日本にはなかったことですから。僕も10年前から乗っていますが、常に進化していってくれるから次に買い替えるクルマもNSXってなるわけです。進化していなかったらもしかしたらNSXから離れたかも知れない。そういう意味でもNSXオーナーでよかったなと思います。これからも我々を魅了し続けるNSXであって欲しいなと思います。
photo 飯田章

僕は、NSX fiestaでよくご一緒させていただいて、NSXのオーナーのみなさんとは何度もお話させていただきました。みなさん走ることが大好きで、ホントにNSXを楽しんでいますね。新しいNSXが出る度に買い替える方もいるようですが、10年間乗り続けている方もたくさんいらっしゃいます。それだけいいクルマだということです。こんなに楽しいスーパースポーツはNSXしかないですね。10年間大きなモデルチェンジなしにつくり続けてくれたこともうれしいですね。もちろん、このNSXでル・マンで優勝できたわけですから、僕にとってNSXは特別な存在です。
photo 道上龍

僕は、NSX誕生10年という記念すべき年にNSXのGTマシンに乗ってレースを闘え、しかもチャンピオンになることができてもう感動でいっぱいです。
NSXは、みなさんご存じのようにHondaが自然吸気エンジンで操る楽しさを追求したクルマであり、その精神を活かしてGTレースも闘っています。他のマシンとはコンセプトが違い、素質的に速いマシンで、事実何度もレースで速さを証明してきました。そしてやっと、なかなか獲れなかったチャンピオンになれたわけです。オーナーのみなさんの期待に応えられて本当によかったと思っています。
photo ドミニク・シュワガー

フィエスタのとき、はじめてNSXのストリートカーに乗ったのですが、もちろんレーシングカーとは違いますがとても乗っていて楽しいクルマだと思いました。また、これが10年前につくられたなんて驚きです。ぜんぜん古さを感じませんし、パフォーマンスはトップレベルだと思います。そのNSXを、サーキットで楽しめる機会があり、オーナーのみなさんで交流もできるなんて素晴しい趣味だと思います。NSXの高いパフォーマンスは公道では決して引き出せるものではありませんから、こういう機会を満喫して欲しいですね。非常にラッキーだと思います。
TOP
BACK NEXT


NSX Pressの目次へNSX Press26の目次へ

NSX Press vol.26 2001年3月発行