エンジンは、ユニカムバルブトレイン採用の754cm3 270度クランク直列2気筒。吸気レイアウトはコンパクト化とスムーズな吸気に貢献するダウンドラフト構造とし、さらにスロットル開け始めから高回転域まで全域でダイレクトなドライバビリティー特性を実現するために渦ダクト(Vortex Air Flow Duct)を採用。常用域での扱いやすいトルク感とパルス感ある出力特性と共に高回転域でのエキサイティングな吹け上がり感を両立し、幅広いシーンでの走りの楽しさを追求している。
様々な走行シーンにおいてエンジン特性、フィーリングの変更が可能なライディングモード。スロットルバイワイヤを採用し、パワーフィール / エンジンブレーキ / ウイリーコントロール付きHSTC(Honda セレクタブル トルク コントロール) / ABS(アンチロック・ブレーキ・システム)の制御を連動して組み合わせた4つのプリセットモードと、自分の好みで調整できるユーザーモード(リアブレーキのABSキャンセル選択可能)の計5つのモードを用意している。さらにスロットルレスポンスのセッティングを熟成し、よりスムーズなライディングが可能となっている。
Mode | Power | Engine Brake | HSTC | ABS |
---|---|---|---|---|
SPORT | 4 | 1 | 1 | 2 |
STANDARD | 3 | 2 | 3 | 2 |
RAIN | 1 | 2 | 5 | 2 |
GRAVEL | 2 | 3 | 4 | 1 |
USER | 4段階 から任意選択 | 3段階 から任意選択 | 5段階+OFF から任意選択 | 2段階+リアOFF から任意選択 |
※HSTCはスリップやウイリー挙動をなくすためのシステムではありません。あくまでもライダーのアクセル操作を補助するシステムです。したがって、HSTCを装備していない車両と同様に、無理な運転までは対応できません。運転するときは急なアクセル操作を避け、安全運転をお願いします。
※ABSはライダーのブレーキ操作を補助するシステムです。ABSを装備していない車両と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要であり、無理な運転までは対応できません。運転するときは急なブレーキ操作を避け、安全運転をお願いします。ABS作動時は、キックバック(揺り戻し)によってシステム作動を知らせます。
Mode | Power | Engine Brake | HSTC | ABS |
---|---|---|---|---|
SPORT | 4 | 1 | 1 | 2 |
STANDARD | 3 | 2 | 3 | 2 |
RAIN | 1 | 2 | 5 | 2 |
GRAVEL | 2 | 3 | 4 | 1 |
USER | 4段階 から任意選択 | 3段階 から任意選択 | 5段階+OFF から任意選択 | 2段階+リアOFF から任意選択 |
アシスト機能がクラッチレバー操作荷重の軽減に貢献するとともに、スリッパー機能がシフトダウン時に発生するエンジンブレーキによるショックをやわらげるアシスト&スリッパー®クラッチを採用している。
*「アシスト&スリッパー」は株式会社エフ・シー・シーの登録商標です。
※イメージCG