MX2クラスでは、カルバン・ファランデレン(Team HRC)が負傷欠場からカムバック。第5戦ロンバルディア大会以来、8週間ぶりとなる出場を果たしました。ファランデレンは、タイムドプラクティス11番手、予選レース5番手と徐々にペースアップ。CRF250RWにまずまずのゲートピックを与えました。
MX2のレース1では、ホールショットのホルヘ・プラド(KTM)に続き、ファランデレンが2番手につけました。その後トム・ヴィアーレ(KTM)、マキシム・ルノー(ヤマハ)にかわされたファランデレンは、4番手でオープニングラップをクリア。序盤は僅差を保っていましたが、15分すぎには4~5秒ビハインドで単独走行となりました。プラドの転倒によってトップはヴィアーレに入れ替わりますが、終盤の逆転でプラドが優勝。ファランデレンは復帰レースを4位となりました。
レース2では、1コーナーの混戦で12位と出遅れたファランデレンですが、5周目の転倒でほぼ最後尾の16番手まで後退。クラッシュのダメージもあって、作戦変更を余儀なくされました。スタート前のにわか雨と酷暑により、フィジカル的に辛さが増したこのレースでは、トーマス・キエール・オルセン(ハスクバーナ)が優勝。完走を目指したファランデレンは13位でフィニッシュ。総合では7位に入り、久々のポイント獲得を果たしました。
カルバン・ファランデレン(MX2 4位/13位 総合7位)
「グランプリにカムバックできてとてもうれしいです。実は休んでいる間、寂しくてたまりませんでした。フィジカル的にはまだ100%ではありませんが、こうしてカムバックしてチームのみんなと合流できたことが喜びです。今日はとてもポジティブな一日でした。レース2はあまり好成績で締め括ることができませんでしたが、トータルでパフォーマンスは悪くなかったと思います。レース1では好スタートを切って、すぐに4番手につけました。自分なりのリズムをつかんで終始ハイペースで走りきって、4位を獲得できたのは上出来でした。レース2でも好スタートが決まったのですが、1コーナーでアウト側に押されて後方集団に飲み込まれてしまいました。序盤の何周かはうまくパッシングできて追い上げていましたが、ピットレーンの端あたりでミスをしてコースアウトしたときに、ハンドルバーでろっ骨を痛めてしまったのです。それからは前に誰もいなくなったので、自分の体調に合わせたペースに切り替え13位でフィニッシュしました」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61 | J.プラド | KTM | 20 | 33'40.277 |
2 | 28 | T.ヴィアーレ | KTM | 20 | +06.767 |
3 | 959 | M.ルノー | ヤマハ | 20 | +14.306 |
4 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 20 | +20.497 |
5 | 14 | J.ビートン | ハスクバーナ | 20 | +25.275 |
6 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 20 | +35.933 |
8 | 32 | ブレント・ファン・ドニンク | ![]() | 20 | +48.482 |
9 | 172 | マシス・ボワラメ | ![]() | 20 | +50.722 |
14 | 101 | ザッカリー・ピション | ![]() | 20 | +1'12.611 |
17 | 325 | デルヴィントル・アルファリジ | ![]() | 19 | +1Laps |
19 | 43 | ミッチェル・エバンス | ![]() | 7 | +13Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 20 | 33'51.534 |
2 | 61 | J.プラド | KTM | 20 | +03.587 |
3 | 28 | T.ヴィアーレ | KTM | 20 | +07.156 |
4 | 193 | J.ゲールツ | ヤマハ | 20 | +13.464 |
5 | 14 | J.ビートン | ハスクバーナ | 20 | +16.017 |
6 | 32 | ブレント・ファン・ドニンク | ![]() | 20 | +21.456 |
13 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 20 | +59.231 |
15 | 172 | マシス・ボワラメ | ![]() | 19 | +1Lap |
17 | 325 | デルヴィントル・アルファリジ | ![]() | 18 | +2Laps |
18 | 101 | ザッカリー・ピション | ![]() | 2 | +18Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 61 | J.プラド | KTM | 494 |
2 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 443 |
3 | 193 | J.ゲールツ | ヤマハ | 334 |
4 | 28 | T.ヴィアーレ | KTM | 326 |
5 | 29 | H.ヤコービ | カワサキ | 307 |
6 | 919 | B.ワトソン | ヤマハ | 246 |
7 | 43 | ミッチェル・エバンス | ![]() | 228 |
13 | 172 | マシス・ボワラメ | ![]() | 169 |
15 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 148 |
16 | 32 | ブレント・ファン・ドニンク | ![]() | 120 |
25 | 101 | ザッカリー・ピション | ![]() | 43 |
35 | 325 | デルヴィントル・アルファリジ | ![]() | 8 |
37 | 200 | フィリッポ・ゾンタ | ![]() | 5 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 532 |
2 | ハスクバーナ | 449 |
3 | ヤマハ | 410 |
4 | ![]() | 354 |
5 | カワサキ | 339 |