MX2クラスでは、カルバン・ファランデレン(Team HRC)が予選レースのスタートでクラッシュに巻き込まれ、最後尾からの追い上げを強いられるなどアンラッキーな要素に満ちていました。それでも会場のユーロサーキットから5分という近さに住居を構えるファランデレンは、地の利を活かして奮闘します。
レース1では、ホルヘ・プラド(KTM)がホールショットを取りました。ファランデレンは17番手辺りから追い上げを開始。1周目には9番手に食い込みました。15分過ぎに7番手まで浮上したファランデレンは、11周目にデイビー・ポーチェス(ハスクバーナ)とベン・ワトソン(ヤマハ)を抜いて5番手、12周目にはトム・ヴィアーレ(KTM)を攻略し、4位でフィニッシュ。3位からは16秒のビハインドがあり、ファランデレンの猛追撃もここまででした。
レース2では、中央からイン寄りのグリッドを選んだファランデレンが、オープニングラップで6番手につけました。ホールショットを取ったプラドが独走態勢になる一方で、ファランデレンはセカンドグループのバトルに参戦。中盤は5番手をキープしながら、前をいくヤーゴ・ゲールツ(ヤマハ)、ヘンリー・ヤコービ(カワサキ)を相手に、三つ巴の3位争いを繰り広げました。終盤に差しかかった12周目、ヤコービを抜いて4位をゲット。この段階でファランデレンは暫定的に総合3位でしたが、最終ラップにゲールツがトーマス・キエール・オルセン(ハスクバーナ)に逆転したため、同点ながら総合4位となりました。
なお、ファルケンスワードで併催されたウイメンズMX世界選手権では、畑尾樹璃(Honda)が21位/31位でチェッカーを受けました。
カルバン・ファランデレン(MX2 4位/4位 総合4位)
「率直に言って、今日の2レースはとても長くてきついものでした。ご覧の通りゲートピックが14番目だったことが不利で、レース1では好スタートを切ることができませんでした。序盤の数周は集団の中から這い上がっていったのですが、長い闘いになることが分かっていたので、終盤で勝負を仕掛けられるようにスタミナを温存しました。作戦どおりに4位までばん回できたので、とても満足しています。レース2ではよりよいスタートができて、6~7番手から5番手に浮上し、しばらくその位置にいました。終盤の競り合いに勝って4位でフィニッシュし、3戦連続で総合4位(4位/4位)になりました。3位と同点でありながら4位になるのは今シーズン2度目で、ポディウムを逃すのは残念ですが、一方でもっとリザルトを向上させたいというモチベーションの源になっています」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61 | J.プラド | KTM | 17 | 34'30.560 |
2 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 17 | +07.459 |
3 | 29 | H.ヤコービ | カワサキ | 17 | +16.197 |
4 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 17 | +32.080 |
5 | 919 | B.ワトソン | ヤマハ | 17 | +41.347 |
6 | 46 | D.ポーチェス | ハスクバーナ | 17 | +46.249 |
16 | 172 | マシス・ボワラメ | ![]() | 17 | +1'40.292 |
18 | 32 | ブレント・ファン・ドニンク | ![]() | 16 | +1Lap |
33 | 101 | ザッカリー・ピション | ![]() | 16 | +1Lap |
37 | 43 | ミッチェル・エバンス | ![]() | 15 | +2Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 61 | J.プラド | KTM | 17 | 34'35.326 |
2 | 193 | J.ゲールツ | ヤマハ | 17 | +05.031 |
3 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 17 | +05.188 |
4 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 17 | +13.061 |
5 | 919 | B.ワトソン | ヤマハ | 17 | +16.499 |
6 | 29 | H.ヤコービ | カワサキ | 17 | +27.070 |
10 | 43 | ミッチェル・エバンス | ![]() | 17 | +1'09.989 |
11 | 32 | ブレント・ファン・ドニンク | ![]() | 17 | +1'13.033 |
16 | 172 | マシス・ボワラメ | ![]() | 17 | +1'37.416 |
34 | 101 | ザッカリー・ピション | ![]() | 11 | +6Laps |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 19 | T.オルセン | ハスクバーナ | 136 |
2 | 29 | H.ヤコービ | カワサキ | 113 |
3 | 10 | カルバン・ファランデレン | ![]() | 107 |
4 | 61 | J.プラド | KTM | 100 |
5 | 919 | B.ワトソン | ヤマハ | 95 |
6 | 28 | T.ヴィアーレ | KTM | 86 |
10 | 43 | ミッチェル・エバンス | ![]() | 60 |
17 | 172 | マシス・ボワラメ | ![]() | 29 |
20 | 32 | ブレント・ファン・ドニンク | ![]() | 21 |
25 | 101 | ザッカリー・ピション | ![]() | 6 |
順位 | マニュファクチャラー | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | KTM | 138 |
2 | ハスクバーナ | 136 |
3 | カワサキ | 113 |
4 | ![]() | 109 |
5 | ヤマハ | 102 |