第5戦オーストリアGPは、青空が広がる中で決勝レースが行われ、予選10番手(レース2は12番グリッド)から好スタートを切った中上貴晶(LCR Honda IDEMITSU)が6位でフィニッシュしました。今大会はスタートから9周目にヨハン・ザルコ(ドゥカティ)とフランコ・モルビデリ(ヤマハ)が3コーナー手前で接触、2台ともに転倒、赤旗中断となりました。
レースは20周で再開され、オープニングラップ9位につけた中上は、3周目にバレンティーノ・ロッシ(ヤマハ)を抜いて8位へ。5周目に抜き返されて9位へダウンしますが、その後、9周目に先行するポル・エスパルガロとミゲル・オリベイラのKTM勢が転倒し7位に浮上。11周目にアレックス・リンス(スズキ)が転倒し6位へ。その後は、5位のロッシと4位フィニッシュのブラッド・ビンダー(KTM)を視野に入れた状態で6位でチェッカーを受けました。これで中上は開幕から4戦連続でトップ10フィニッシュ。総合6位に浮上しました。
ルーキーのアレックス・マルケス(Repsol Honda Team)が、18番グリッドから14位でフィニッシュしました。レース1、レース2ともに好スタートを切ると、前半は1分25秒台、後半は26秒台へとややペースを落としましたが、これで4戦連続でポイントを獲得しました。
15番グリッドから決勝に挑んだカル・クラッチロー(LCR Honda CASTROL)は、序盤に1分24秒台をマークするなど速さを見せて7番手まで浮上しましたが、マシンに異常を感じたことでピットへ。問題がなかったことから再度コースに戻り、15位でフィニッシュしました。連戦となるスティリアGPでは、今大会の雪辱に挑みます。
ケガのため欠場しているマルク・マルケス(Repsol Honda Team)の代役として出場のステファン・ブラドルは、ミケーレ・ピッロ(ドゥカティ)、アレックス・マルケス、ブラッドリー・スミス(アプリリア)、カル・クラッチロー、ティト・ラバト(ドゥカティ)と集団を形成、ポイント獲得を目指しましたが17位に終わりました。連戦となるスティリアGPではポイント獲得を目指します。
中上貴晶(MotoGP 6位)
「6位を獲得できてとてもうれしいです。再びトップ6に入ることができましたが、レース2は、あまりいいレースができませんでした。レース1で大きなアクシデントがありましたが、誰もケガをしなくてよかったです。レースが一度中断し、20周で再スタートとなりましたが、一度オフになったスイッチを、再びオンにするのは簡単ではありませんでした。でもチームはすばらしい仕事をしてくれて、ポジティブなエネルギーを与えてくれました。レースペースはとてもよかったのですが、3コーナーでミスをしてしまいポジションを落としてしまったのは残念でした。しかし、6位で終えることができてとてもうれしいです。来週末もここでレースがあります。次もすばらしいレースをしたいです。表彰台争いができることを願っています」
アレックス・マルケス(MotoGP 14位)
「今週末もポイントを獲得できてよかったです。でも思っていたようなレースをできませんでした。最初のレースはいいフィーリングがあり、いいスタートを切ることができたので、ポジションを上げていくことができました。しかしそのあと赤旗が出ました。再スタートした次のレースでも、力強いスタートを切ることができましたが、フィーリングは変わり、苦戦しました。新品タイヤの感覚が同じではなかったからです。来週もここでレースをするのが楽しみです。ヘレスでは2週目に大きく前進できました。ザルコとモルビデリのクラッシュは激しいものでした。転倒したすべてのライダーが無事であることを願っています。このようなクラッシュを見ると、とても心配になります」
カル・クラッチロー(MotoGP 15位)
「最初の8周はとてもいいフィーリングがあり、いい形でプッシュできました。そのあと赤旗が出て、レースは再スタートになりました。次のスタートもあまりうまくいきませんでしたが、ポジションを7番手まで上げることができました。しかしギアチェンジでミスをして、そのときにマシンに問題があると思いました。一速高いギアになっており、パワーが激減するのを感じたので、ピットに戻りました。しかし、何も問題はなく、チームとHondaに僕のミスを謝りたいと思います。あれがなければ今日はいい結果を出せたと思うので、申し訳ない気持ちです。データを検証し、来週は前進したいです」
ステファン・ブラドル(MotoGP 17位)
「厳しいレースウイークでした。必要なスピードがありませんでした。たくさんのパーツをテストしなければならず、限られた時間の中でレースに向けて準備をしなければなりませんでした。戦闘的になれる状況ではありませんでした。それでも今週末はたくさんのことを学びました。来週もRepsol Honda Teamで走るのが楽しみです。これからデータを検証します。モルビデリや今日転倒したすべてのライダーが無事であることを願っています。クラッシュのあとすぐにそこを通りましたが、たくさんのパーツがあちこちに飛び散っていました。怖かったです。クラッシュは見ていませんが、あのような破壊されたマシンを見ると心配になります」
順位 | No. | ライダー | マシン | タイム/差 |
---|---|---|---|---|
1 | 4 | A.ドヴィツィオーゾ | ドゥカティ | 28'20.853 |
2 | 36 | J.ミル | スズキ | +1.377 |
3 | 43 | J.ミラー | ドゥカティ | +1.549 |
4 | 33 | B.ビンダー | KTM | +5.526 |
5 | 46 | V.ロッシ | ヤマハ | +5.837 |
6 | 30 | 中上貴晶 | ![]() | +6.403 |
7 | 9 | D.ペトルッチ | ドゥカティ | +12.498 |
8 | 20 | F.クアルタラロ | ヤマハ | +12.534 |
9 | 27 | I.レクオナ | KTM | +14.117 |
10 | 12 | M.ビニャーレス | ヤマハ | +15.276 |
11 | 41 | A.エスパルガロ | アプリリア | +17.772 |
12 | 51 | M.ピッロ | ドゥカティ | +23.271 |
13 | 38 | B.スミス | アプリリア | +24.868 |
14 | 73 | アレックス・マルケス | ![]() | +24.943 |
15 | 35 | カル・クラッチロー | ![]() | +27.435 |
16 | 53 | T.ラバト | ドゥカティ | +28.502 |
17 | 6 | ステファン・ブラドル | ![]() | +28.609 |
RT | 42 | A.リンス | スズキ | +10Laps |
RT | 44 | P.エスパルガロ | KTM | +12Laps |
RT | 88 | M.オリベイラ | KTM | +12Laps |
RT | 21 | F.モルビデリ | ヤマハ | - |
RT | 5 | J.ザルコ | ドゥカティ | - |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント |
---|---|---|---|---|
1 | 20 | F.クアルタラロ | ヤマハ | 67 |
2 | 4 | A.ドヴィツィオーゾ | ドゥカティ | 56 |
3 | 12 | M.ビニャーレス | ヤマハ | 48 |
4 | 33 | B.ビンダー | KTM | 41 |
5 | 46 | V.ロッシ | ヤマハ | 38 |
6 | 30 | 中上貴晶 | ![]() | 37 |
7 | 43 | J.ミラー | ドゥカティ | 36 |
8 | 21 | F.モルビデリ | ヤマハ | 31 |
9 | 36 | J.ミル | スズキ | 31 |
10 | 5 | J.ザルコ | ドゥカティ | 28 |
11 | 9 | D.ペトルッチ | ドゥカティ | 20 |
12 | 42 | A.リンス | スズキ | 19 |
13 | 44 | P.エスパルガロ | KTM | 19 |
14 | 88 | M.オリベイラ | KTM | 18 |
15 | 73 | アレックス・マルケス | ![]() | 16 |
16 | 41 | A.エスパルガロ | アプリリア | 11 |
17 | 63 | F.バニャイア | ドゥカティ | 9 |
18 | 27 | I.レクオナ | KTM | 7 |
19 | 53 | T.ラバト | ドゥカティ | 7 |
20 | 38 | B.スミス | アプリリア | 7 |
21 | 35 | カル・クラッチロー | ![]() | 7 |
22 | 51 | M.ピッロ | ドゥカティ | 4 |
23 | 6 | ステファン・ブラドル | ![]() | 0 |
順位 | コンストラクター | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | ヤマハ | 81 |
2 | ドゥカティ | 67 |
3 | KTM | 57 |
4 | スズキ | 44 |
5 | ![]() | 37 |
6 | アプリリア | 16 |
順位 | チーム | 総合ポイント |
---|---|---|
1 | Petronas Yamaha SRT | 98 |
2 | Monster Energy Yamaha MotoGP | 86 |
3 | Ducati Team | 76 |
4 | Red Bull KTM Factory Racing | 60 |
5 | Team SUZUKI ECSTAR | 50 |
6 | Pramac Racing | 49 |
7 | LCR Honda | 44 |
8 | Esponsorama Racing | 35 |
9 | Red Bull KTM Tech 3 | 25 |
10 | Aprilia Racing Team Gresini | 18 |
11 | Repsol Honda Team | 16 |