125cc
250cc
MotoGP

シモンが7勝を挙げて初チャンピオンに輝く
日本GPに柳沢、岩田、鎌田、大金が挑戦

開幕戦カタールGPは当地としては異例の荒天に見舞われた。5ラップ目に降り始めた雨により赤旗中断。4ラップ終了時点でトップを走行していたアンドレア・イアンノーネ(アプリリア)が昨年の中国GP以来となる125ccレース2度目の優勝を飾った。

続く、第2戦日本GPでは、日本人ライダーが多数参戦。路面の所々がウエット状態という厳しい状況の中、熱戦が繰り広げられた。Honda勢では、ワイルドカードで参戦した柳沢祐一、岩田裕臣、鎌田悟、大金佑輝らが、それぞれ24位、27位、28位、29位でフィニッシュ。優勝は開幕戦に引き続きイアンノーネが連続Vを達成した。

中盤戦以降は、第4戦フランスGPと第9戦ドイツGP、第10戦イギリスGPで優勝を飾ったフリアン・シモン(アプリリア)が頭ひとつ抜け出す展開となった。第10戦の時点で2位と50ポイント差をつけ、シーズンタイトルを射程に入れた。

後半戦に入ってもシモンは好調をキープ。初タイトル奪取にあと1勝と迫った第15戦オーストラリアGPでは、ポイントランキング2位のブラッドリー・スミス(アプリリア)を最終ラップで抜き去って勝利、2戦を残して初のチャンピオンを決定した。残り2戦も連勝を果たし王者の走りを貫いた。

  • 最終戦、Honda勢で唯一5位に入賞したシュローター

2009 ポイントスタンディング

ライダー | 125cc

順位 ライダー マシン 総合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
1 J.シモン アプリリア 289 10 20 - 25 16 13 20 25 25 20 11 25 4 25 25 25
2 B.スミス アプリリア 223.5 5.5 6 25 13 25 8 16 - - 13 20 16 16 20 20 20
3 N.テロール アプリリア 179.5 4.5 - 6 7 20 20 11 13 13 25 13 20 - 10 11 6
4 P.エスパルガロ デルビ 174.5 6.5 16 9 - 13 - 7 11 6 11 25 - 25 13 16 16
5 S.ガデア アプリリア 141 2 - 20 16 5 16 25 20 - 7 1 - 10 6 13 -
6 S.コルテセ デルビ 130 8 10 10 4 6 7 - 10 - 10 - 11 20 16 10 8
7 A.イアンノーネ アプリリア 125.5 12.5 25 - 9 - 25 13 9 - 16 - - - 8 8 -
8 M.マルケス KTM 94 - 11 16 - 11 11 6 - 1 8 10 13 - 7 - -
9 J.オリベ デルビ 91 - 9 5 - - 2 5 16 4 6 8 8 11 - 7 10
10 S.ブラドル アプリリア 85 4 13 - - 8 9 10 - - 9 9 10 13 - - -

コンストラクター

順位 コンストラクター 総合 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
1 アプリリア 373.5 12.5 25 25 25 25 25 25 25 25 25 20 25 16 25 25 25
2 デルビ 216 8 16 11 10 13 7 7 16 8 11 25 11 25 16 16 16
3 KTM 96 - 11 16 - 11 11 6 2 1 8 10 13 - 7 - -
4 Honda 25 - - - 3 - - 2 4 2 3 - - - - - 11
5 ロンシン 17 - 4 - - - - - 6 5 - 2 - - - - -

2009 ポイントスタンディング

  • 最後の王者をめざして〜青山博一の挑戦〜後篇/li>
  • 最後の王者をめざして〜青山博一の挑戦〜前篇
  • MotoGP学科
  • MotoGP 現場レポート
  • WGP参戦50周年記念冊子
  • WGP初出場車「RC142」復元プロジェクトテスト走行レポート
  • 宮城光の2009シーズンプレビュー