MotoGP
モータースポーツ > ロードレース世界選手権 > 第3戦 中国GP 決勝
Hondaホームページ モータースポーツ WGP MotoGP
レース
中国 第3戦 5月1日
中国GP
グランプリ情報 1日目 予選 決勝 フォトギャラリー
リザルト ポイント
グランプリ情報
Rd. Date
01 4/10 スペインGP
02 4/17 ポルトガルGP
03 5/1 中国GP
04 5/15 フランスGP
05 6/5 イタリアGP
06 6/12 カタルニアGP
07 6/25 オランダGP
08 7/10 アメリカGP
09 7/24 イギリスGP
10 7/31 ドイツGP
11 8/28 チェコGP
12 9/18 日本GP
13 9/25 マレーシアGP
14 10/1 カタールGP
15 10/16 オーストラリアGP
16 10/23 トルコGP
17 11/6 バレンシアGP
第3戦
中国GP
拡大する
メランドリ3位で今季2回目の表彰台。
ジベルノー4位、ビアッジ5位、グールベルグ6位と続いた
5月1日(日)・決勝
サーキット:上海国際サーキット 天候:雨 気温:19℃ コースコンディション:ウエット

 中国GP決勝は、前戦ポルトガルGPに続いてウエットレースとなり、バレンティーノ・ロッシ選手(ヤマハ)が優勝、オリビエ・ジャック選手(カワサキ)が2位となった。Honda勢は2番グリッドからスタートしたマルコ・メランドリ選手(Team Movistar Honda MotoGP)が3位と健闘し、今季2回目の表彰台に立った。今季初PPからスタートしたセテ・ジベルノー選手(Team Movistar Honda MotoGP)は終盤まで3番手を走行していたが、最終ラップにメランドリ選手にかわされて4位でフィニッシュ。マックス・ビアッジ選手(Repsol Honda Team)は5位。ユルゲン・ファンデン・グールベルグ選手(KONICA MINOLTA Honda Team)は6位と、Honda勢が続いた。予選2列目からスタートのニッキー・ヘイデン選手(Repsol Honda Team)は9位。得意の雨に闘志満々だったアレックス・バロス選手(Camel Honda)は、ジャンプスタートのためにピットスルーのペナルティを課せられ、大きく遅れて11位。Hondaエンジン搭載のモリワキでスポット参戦の宇川徹選手は、15位でポイント獲得。トロイ・ベイリス選手(Camel Honda)は転倒リタイアという結果だった。

第3戦
中国GP
拡大する
第3戦
中国GP
拡大する

 第3戦中国GPは、朝から強い雨が断続的に降る厳しいコンディションとなった。そのためにタイヤの選択などが明暗を分け、Honda勢は不運にも予選のアドバンテージを生かしきれず、苦しい戦いを強いられた。優勝候補の筆頭に上げられていたジベルノー選手は、本来ウエットでもドライでも速い選手だが、この日はタイヤのグリップに苦しんだ。オープニングラップは5番手。前車の跳ね上げる水しぶきを浴びる苦しい戦いの中、中盤には実力を発揮して2番手に浮上したが、終盤になってペースを落とし、ジャック選手にかわされ3番手にダウン。最終ラップには、後方から素晴らしい追い上げを見せたメランドリ選手にもかわされて、悔しい4番手に終わった。

 一方、予選2番手からスタートしたメランドリ選手は、スタート直後の混戦の中でオープニングラップ7番手と出遅れたが、ジリジリとポジションを回復して最終的に3位でフィニッシュ。開幕戦スペインGPに続いて、2度目の表彰台に立った。その後方では、予選14番手という厳しいグリッドからスタートしたビアッジ選手が5番手でチェッカーを受ける。そのビアッジ選手から遅れること2秒後には、前戦ポルトガルGPを右手の負傷で欠場した玉田誠選手(KONICA MINOLTA Honda Team)の代役・グールベルグ選手が、初めて乗るRC211Vで素晴らしい走りを見せて6位でフィニッシュし、周囲を驚かせた。

 以下、ジョン・ホプキンス選手(スズキ)、コーリン・エドワーズ選手(ヤマハ)と続き、予選5番手から表彰台を狙ったヘイデン選手は思うようにペースを上げられず9位。ジャンプスタートで痛恨のピットスルーのペナルティを課せられたバロス選手は、レース中にファステストラップを刻んで猛烈に追い上げたが、11位までポジションをばん回するのがやっとだった。モリワキMD211VFでスポット参戦の宇川選手は15位でポイント獲得。ベイリス選手は転倒リタイアに終わった。

 こうして優勝を逃したHonda勢だが、トップ10に5台が入る熱走を披露。時折、強い雨が降る厳しい条件となったが、上海国際サーキットに集まったファンを喜ばせた。

 250ccクラスは、ケーシー・ストーナー選手(アプリリア)が優勝。そのストーナー選手とマッチレースを繰り広げた250ccクラスのルーキー、アンドレア・ドヴィツィオーゾ選手(Team Scot)が2位でフィニッシュした。ドヴィツィオーゾ選手は初優勝こそ果たせなかったが、2戦連続表彰台で総合トップに立った。5台に膨れ上がったし烈な3位争いを制したのは青山博一選手(Team Telefonica Movistar Honda 250cc)で、昨年のカタールGP以来、6戦ぶりの表彰台に立った。以下、ダニエル・ペドロサ選手(Team Telefonica Movistar Honda 250cc)6位、ヘクトール・バルベラ選手(Team Fortuna Honda)7位、ホルへ・ロレンゾ選手(Team Fortuna Honda)9位、高橋裕紀選手(Team Scot)10位と、RS250RWに乗る6選手すべてがトップ10内にゴールした。

 125ccクラスは、マッティオ・パシーニ選手(アプリリア)が優勝。そのパシーニ選手とサイド・バイ・サイドの戦いを繰り広げたファブリツィオ・ライ選手(Honda)が2位でフィニッシュ。今季2回目の表彰台を獲得した。Honda勢は4位にトーマス・ルシ選手。予選8番手からスタートした小山知良選手は、中盤までトップグループに加わる好走を見せてルシ選手を追ったがわずかに届かず、自己最高位の5位。葛原稔永選手は最終ラップで2台にかわされて16位。惜しくもポイント獲得は果たせなかった。

第3戦
中国GP
拡大する
第3戦
中国GP
拡大する
コメント

マルコ・メランドリ選手(MotoGP 3位)
「最高になるはずの週末だったが、雨のために台無しになってしまった。しかし、結果にはとても満足している。今朝のウオームアップでは、いくつかの問題を抱えて周回を重ねることができなかった。結局、レースでも序盤はいくつか問題を抱えたままだったが、9番手から順位を上げていくにつれて、自信がついてきた。終盤は速いペースで走ることができた。表彰台に上るために精一杯頑張った。優勝はできなかったが、何よりもチャンピオンシップで2位を獲得することができた。チームに感謝したい」

セテ・ジベルノー選手(MotoGP 4位)
「とても残念な結果だが、最後まで精一杯努力した。今大会、ドライでは一番速く走ることができた。雨のウオームアップでも一番速かったが、決勝レースでは状況がすべて変わってしまっていた。ウオームアップラップの時点でタイヤがしっくりこなく、レースでも序盤から振動があって厳しかった。最後まで安定した走行ができず、その状況下で完走するしかなかった」

マックス・ビアッジ選手(MotoGP 5位)
「セッティングが決まっていなかった。しかも、14番手からのスタートだったことを考えれば、まずまずの結果だった。ドライコンディションだったら、もっと悪い結果になっていたかもしれないからね。しかし、5位という順位に満足してはいられない。僕もHRCも、このポジションのためにレースを走っているわけではない。今回はコーナリングに問題を抱えていた。そのために常に限界で走らざるをえなかった。終始全力で走ったが、あまり良い結果を残すことができなかった。早急に問題を改善しないといけない」

ユルゲン・ファンデン・グールベルグ選手(MotoGP 6位)
「今日のパフォーマンスには、とても満足している。序盤の数周は前車の水しぶきで誰が走っているのかもわからなかった。しかし、ウオームアップで見つけたセッティングのおかげで、たくさんのライバルたちを抜き去ることができた。マシンのバランスが良かったので、タイヤもあまり消耗せずに、安定した速さを維持することができた。5番手になった時点で表彰台を狙えると思ったが、今週チームが頑張ってくれたことを考え、ポジションをキープすることに専念した。僕を歓迎してくれたチームと彼らのレースに臨む姿勢に感謝したい」

ニッキー・ヘイデン選手(MotoGP 9位)
「コンディションが悪くて、厳しいレースだった。スタートは良かったが、最初の数周でポジションを上げることができなかった。次第にいいリズムで走れるようになり、ペースを上げることができたので攻めに転じた。しかし、マシンに振動が出てきてペースを上げられなかった。終盤はポイントを稼ぐことを目標にした。今回のレースで得た経験を、次戦に生かしていきたい」

アレックス・バロス選手(MotoGP 11位)
「せっかくのチャンスを失ってしまった。ジャンプスタートによるピットスルーのペナルティでペースが崩れ、ゼロからやり直さなければならなかった。さらにバイザーが曇って見えず、毎周バイザーを開けてグローブで拭いていた。ジャンプスタートは気がつかなかった。スタートも上手くいかなかったし、序盤は後方の集団にもまれた。やっとメランドリに追いついたときに、自分がペナルティを課せられていることに気が付いた。すぐにピットに戻った。今日はチャンピオンシップでロッシに対抗できるポイントを獲得できると思っていただけに、とても残念だ。2週間後のル・マンに集中したい」

トロイ・ベイリス選手(MotoGP リタイア)
「本来なら、今日は良い結果を残せたと思う。しかし、リタイアになって、とても残念だった。今朝のウオームアップでは、強い雨の中でも良いフィーリングで走行することができた。レースに向けて大きな自信になった。しかし、決勝レースはコンディションが変わって、ホイールスピンが止まらなかった。4周目に長い左コーナーの水溜りで、リアを滑らせてしまった。言い訳はしたくない。こういうレースもある。次のグランプリでは満足できるレースをしたい」

田中誠 Repsol Honda Team監督
「雨になることは予想していたが、予想以上に雨量が多く、厳しいレースになった。特にタイヤの選択が難しく、雨のセッティングを詰め切れなかったのが痛い。しかし、今日のレースはいろんな出来事があって、言葉にするのが難しい。どの選手もいろいろと問題を抱えていたし、ドライコンディションのアドバンテージが今日のレースでは完全になくなってしまった印象だ。今日は3クラスともに優勝を逃した。非常に残念な一日だった。残り14戦は、ハッピーなコメントを言えるようなレースにしたい」

アンドレア・ドヴィツィオーゾ選手(250cc 2位)
「今日のレースでは、とにかく前を走るストーナーに喰らいついていくよう、スタート直後のいろんな状況がアドバイスしてくれたような気がする。しかし、終盤になって雨が激しくなり、水溜りでグリップがなくなってきたので、リスクを犯さないようにした。ラスト3周で、ストーナーがバイザーで苦労しているのが見えた。チャンスだったのかもしれないが、チャンピオンシップで1位になっていることがわかったので、無理をしないことにした。次のル・マン・サーキットは好きなコース。いい走りがする自信がある。これからも素晴らしい戦いをしていきたい」

青山博一選手(250cc 3位)
「スタートしてからの序盤は、マシンのフィーリングが良くなかったのでトップグループから遅れてしまった。しかし、だんだん感じが良くなってきて、3位争いから抜け出すことができた。朝のウオームアップでは、いいセッティングを見つけることができなかった。それが結果的に決勝にも影響した。今日は3位になれて嬉しいけれど、トップの2人が見えないところで走っているのが何よりも悔しかった。そういう意味では、100%喜べる表彰台ではなかった」

高橋裕紀選手(250cc 10位)
「朝のウオームアップで、決勝のコンディションがドライでもウエットになってもいいようなセッティングにトライしたのだが、決勝はフルウエットだったので厳しいレースになってしまった。特に高速コーナーでグリップが不足して、大きくタイムをロスした。結局、セッティングを詰め切れなかったのが痛かった。3日間を振り返ってみれば、今日のような空回りが多くてなかなか前進できなかった。ひさしぶりに気分が落ち込む、悔しいレースだった」

ページの先頭へ
決勝リザルト&ポイントランキング
MotoGP
順位 No. ライダー マシン タイヤ タイム/差
1 46 V.ロッシ ヤマハ M 50:02.463
2 19 O.ジャック カワサキ B +1.700
3 33 マルコ・メランドリ Honda M +16.574
4 15 セテ・ジベルノー Honda M +18.906
5 3 マックス・ビアッジ Honda M +19.551
6 16 J.グールベルグ Honda M +21.622
7 21 J.ホプキンス スズキ B +25.883
8 5 C.エドワーズ ヤマハ M +31.033
9 69 ニッキー・ヘイデン Honda M +39.299
10 11 R.シャウス ヤマハ M +40.991
11 4 アレックス・バロス Honda M +44.014
12 65 L.カピロッシ ドゥカティ B +44.401
13 77 J.エリソン バラタ D +53.449
14 24 T.エリアス ヤマハ M +1:05.853
15 72 宇川徹 モリワキ M +1:09.480
16 44 R.ロルフォ ドゥカティ D +1:15.293
RT 27 F.バッタイーニ バラタ D +6laps
RT 10 K.ロバーツ スズキ B +17laps
RT 12 トロイ・ベイリス Honda M +18laps
RT 7 C.チェカ ドゥカティ B +18laps
RT 56 中野真矢 カワサキ B +20laps
250cc
順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 27 C.ストーナー アプリリア 48:07.205
2 34 アンドレア・ドヴィツィオーゾ Honda +0.249
3 73 青山博一 Honda +21.434
4 5 A.デ・アンジェリス アプリリア +28.589
5 19 S.ポルト アプリリア +31.879
6 1 ダニエル・ペドロサ Honda +40.520
7 80 ヘクトール・バルベラ Honda +46.332
8 24 S.コルシ アプリリア +1:01.615
9 48 ホルへ・ロレンゾ Honda +1:04.261
10 55 高橋裕紀 Honda +1:05.823
125cc
順位 No. ライダー マシン タイム/差
1 75 M.パシーニ アプリリア 46:30.273
2 32 F.ライ Honda +0.065
3 14 G.タルマクシ KTM +4.953
4 12 T.ルシ Honda +8.785
5 71 小山知良 Honda +10.707
6 58 M.シモンセリ アプリリア +11.959
7 41 A.エスパルガロ Honda +25.951
8 22 P.ニエト デルビ +27.152
9 52 L.ペセック デルビ +28.154
10 60 J.シモン KTM +28.707
ライダー:MotoGP
順位 ライダー コンストラクター 総合
ポイント
1 V.ロッシ ヤマハ 70
2 マルコ・メランドリ Honda 45
3 アレックス・バロス Honda 43
4 マックス・ビアッジ Honda 36
5 セテ・ジベルノー Honda 33
6 C.エドワーズ ヤマハ 25
7 O.ジャック カワサキ 20
8 中野真矢 カワサキ 19
9 C.チェカ ドゥカティ 17
10 ニッキー・ヘイデン Honda 16
11 トロイ・ベイリス Honda 15
15 J.グールベルグ Honda 10
16 玉田誠 Honda 8
  コンストラクター:MotoGP
順位 コンストラクター 総合
ポイント
1 ヤマハ 70
2 Honda 61
3 カワサキ 39
4 ドゥカティ 21
5 スズキ 15
6 バラタ 4
7 モリワキ 1
    ポイント一覧へ
ライダー:250cc
順位 ライダー コンストラクター 総合
ポイント
1 アンドレア・ドヴィツィオーゾ Honda 53
2 C.ストーナー アプリリア 50
3 ダニエル・ペドロサ Honda 48
4 A.デ・アンジェリス アプリリア 40
5 S.ポルト アプリリア 38
6 青山博一 Honda 26
7 ヘクトール・バルベラ Honda 25
8 ホルへ・ロレンゾ Honda 23
9 R.デ・ピュニエ アプリリア 16
10 A.デボン Honda 16
11 高橋裕紀 Honda 15
  コンストラクター:250cc
順位 コンストラクター 総合
ポイント
1 アプリリア 70
2 Honda 65
    ポイント一覧へ
ライダー:125cc
順位 ライダー コンストラクター 総合
ポイント
1 M.カリオ KTM 50
2 F.ライ Honda 49
3 M.パシーニ アプリリア 46
4 M.シモンセリ アプリリア 41
5 H.ファウベル アプリリア 30
6 T.ルシ Honda 29
7 G.タルマクシ KTM 27
8 M.ポジャーリ ジレラ 25
9 小山知良 Honda 21
10 J.シモン KTM 20
  コンストラクター:125cc
順位 コンストラクター 総合
ポイント
1 アプリリア 70
2 KTM 61
3 Honda 52
4 ジレラ 25
5 デルビ 16
6 マラグーティ 3
    ポイント一覧へ
ページの先頭へ