Round11フランスフランス

2019年09月28日(土)・決勝 レース1

マニクール・サーキット
天候:雨/晴れ
気温:19℃
コースコンディション:ウエット/ドライ

第11戦 フランス

ケガからの復帰戦となったキャミアが7位。清成龍一は18位

第11戦フランス大会が、9月27日(金)~9月29日(日)の3日間、フランスのマニクールで開催されています。マニクールは、パリから約250km南にあり、2003年に初めてスーパーバイク世界選手権が開催されました。以来、フランス大会は、シーズン終盤戦の一戦として定着し、今年で17年目を迎えます。

マニクールは、一周4.411km。高速コーナーとロングストレートを、ヘアピンとシケインでつなぐ独特なレイアウトになっています。スーパーバイク世界選手権は今大会が11戦目。スーパースポーツ世界選手権(WSS)は10戦目の開催となります。

例年、この時期のマニクールは、天候に恵まれることが多いのですが、今年は金曜日、土曜日と断続的に雨になる不安定な天候となりました。金曜日のフリー走行はFP1はドライでしたが、FP2はウエットコンディション。土曜日のFP3はドライコンディションとなりましたが、予選(SP)は、再び、ウエットコンディションとなり、コース上の一部の雨量が多いため、30分遅れてセッション開始となりました。

その予選で10番手とまずまずの走りを見せたレオン・キャミアは、ドライコンディションとなった決勝では、好スタートから着実にポジションを上げて、今季ベストリザルトとなる7位でフィニッシュ。Moriwaki Althea Honda Teamのベストリザルトも更新しました。

予選10番手からオープニングラップで11番手につけたキャミアは、2周目にはユージン・ラバティ(ドゥカティ)をかわして10番手へとポジションを上げます。4周目にはチャズ・デイビス(ドゥカティ)が転倒したことで9番手に浮上。アルバロ・バウティスタ(ドゥカティ)を追撃する形でポジションをキープしました。後半は、レオン・ハスラム(カワサキ)が転倒して8番手に浮上。後半は、背後に迫るマルコ・メランドリ(ヤマハ)、サンドロ・コルテセ(ヤマハ)の追撃を振り切って7位でチェッカーを受けました。

キャミアは、5月上旬の第5戦イタリア・イモラ大会の予選で転倒し左肩を負傷、7月に手術を行い、イモラ大会の決勝を含めて、6大会を欠場しました。4カ月半ぶりの復帰を楽しみにしていたキャミア。まだ体調は100%ではありませんが、走れなかった鬱憤を晴らす快走にチームのムードも上々でした。

清成龍一は、不安定な天候の中で、復活を感じさせる走りを何度も見せました。ドライコンディションではFP1、FP3ともに15番手。これまでよりトップとの差を縮めることに成功すると、ウエットコンディションになったFP2では4番手、予選(SP)では9番手と大きな前進を見せました。ドライコンディションとなった決勝では、これまで抱えてきた課題のリアグリップに苦しみ、思うようなペースで走れず18番手でフィニッシュしましたが、次につながるレースとなりました。

日曜日は10周で行われるSPレースとレース2が行われます。

コメント

レオン・キャミア(7位)
レオン・キャミア「今日の結果はとてもうれしいです。終盤、苦戦したところもありましたが、できるかぎりプッシュしました。心配した肩は大丈夫でしたが、長いことバイクに乗っていなかったので、使っていなかった手や腕の方がきつかったです。レース終盤は、切り返しがたいへんでした。なぜなら、指先だけでうまくコントロールして走行しなければならない場所だったからです。水たまりもありました。とにかく大きなミスをしないようにしました。ポイントを獲得できたので本当によかったです。マシンは改善されました。ハンドリングもよくなりました。ともにポジティブでした」

清成龍一(18位)
清成龍一「今日の結果はとても残念です。今日の予選も悪くありませんでしたが、昨日はすべての面で順調でした。このサーキットは好きなので、もっと違う結果を期待していました。しかし、レース序盤はリアグリップに苦戦しました。周回するごとにペースはよくなりましたが、今日のコンディションに見合うだけの十分な速さがありませんでした。明日は、今日の経験を活かせることを願っています」

リザルト

レース1

順位 No. ライダー マシン 周回数 タイム/差
154T.ラツカトリィオグルカワサキ2134'37.686
21J.レイカワサキ21+0.240
366T.サイクスBMW21+6.839
476L. バズヤマハ21+8.497
519A.バウティスタ ドゥカティ21+9.368
622A.ローズヤマハ21+15.129
72レオン・キャミアHonda21+25.067
           
1552アレッサンドロ・デルビアンコHonda21+1'07.315
1823清成龍一 Honda21+1'11.449

フォトギャラリー

ニュース