IA2クラスのヒート1は、新型マシンのプロトタイプで、第3戦以来となるスポット参戦を果たした勝谷武史(Team HRC)がホールショット。ポイントリーダーの古賀太基(N.R.T.)とチームメートの横澤拓夢が続きましたが、横澤は2つ目のコーナーで転倒。これをきっかけにマルチクラッシュが発生して、小川孝平(Team ITOMO)はほぼ最後尾からのレースとなりました。3周目、勝谷を僅差で追っていた古賀が転倒。4番手に後退しました。
古賀に代わり、勝谷の背後には渡辺祐介(ヤマハ)が接近してトップ争いを展開。また古賀は、レース中盤に3番手を走る岡野聖(ヤマハ)との距離を徐々に詰めました。11周目、勝谷は渡辺の先行を許して2番手に後退。同じ周に、古賀は岡野をパスしました。ラスト2周の16周目、渡辺が転倒。これにより、渡辺を2秒ほど後方で追っていた勝谷が優勝しました。また、古賀は岡野を引き離して3位となりました。
ヒート2では、古賀が渡辺と鳥谷部晃太(ヤマハ)に次ぐ3番手でレースをスタート。両者はすぐに順位を入れ替え、1周目を渡辺、古賀、鳥谷部、岡野、勝谷、小川の順でクリアしました。2周目、勝谷がスローダウン。そのままピットインすると、手の負傷により無念のリタイアを決断しました。古賀は、渡辺がリードを拡大するのを許してしまい、2番手をキープ。小川は岡野が後退したこともあり、4番手に浮上しました。
5周目、鳥谷部がタイムを落とした間に、ペースを守った小川が約2秒差に接近。しかしパッシングのチャンスを得られず、再び少しリードを拡大されてしまいました。レースが残り2周となった13周目、鳥谷部に迫られながらも2番手を守っていた古賀のマシンがストップ。そしてリタイアに終わりました。同じ周には、鳥谷部がミスしたことで小川が逆転に成功。2位でゴールしました。
勝谷武史(IA2 優勝/リタイア)
「第3戦と同じく、Team HRCからファクトリーマシンで出場するという、絶対に負けられない状況でのスポット参戦となり、やはりそれなりにプレッシャーも感じていました。ヒート1では、トップを守りきれず渡辺(祐介)選手に抜かれ、その後は焦りもあったのですが、自分にとってはラッキーなことに渡辺選手が転んでしまい、勝つことができました。チームはもちろん、多くのスポンサーが協力してくれることでいいマシンが開発できているので、とても感謝しています」
小川孝平(IA2 7位/2位)
「ヒート1は、スタート直後に転倒。横澤(拓夢)選手が転び、そこに自分の前を走っていたライダーが突っ込み、これに巻き込まれたかたちです。転倒したマシンが重なっていて復帰にかなり時間がかかりましたが、とにかく行けるところまでと思って追い上げました。ペース配分もなにも考えず、とにかく全開でした。そしてヒート2の少し前から雨が降り、天気予報で予想はしていたのですが、あまりの雨量に驚きました。サイティングラップのときはまだそれほどひどい状況ではなく、自分好みのコンディションだったのですが、スタート直前に土砂降りとなり、転倒のリスクがかなり高い状態になっていたので、転ばない程度に攻める走りを心がけました」
古賀太基(IA2 3位/27位)
「ヒート1は転倒で順位を落としてしまいましたが、それでも表彰台圏内でゴールするという、最低限のところまでは追い上げてゴールできたので、まずまずの内容でした。第3戦で両ヒートを制覇した勝谷選手が再び出場し、先行された状態での転倒でしたが、勝谷選手の存在を特に意識したというよりは、自分の単純なミスです。そしてヒート2は、優勝でそのミスをばん回すべく臨んだのですが、厳しいコンディションでの走行により、あとわずかのところでエンジンがストップしてしまいました。懸命にキックし続けたのですが、復活してくれませんでした。このあとのインターバルで気持ちを切り替えて、次戦ではこれまで以上の走りをします」
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 888 | 勝谷武史 | ![]() | 17 | 33'17.878 |
2 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 17 | +00'06.877 |
3 | 922 | 古賀太基 | ![]() | 17 | +00'10.195 |
4 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 17 | +00'31.975 |
5 | 17 | 安原志 | カワサキ | 17 | +00'51.271 |
6 | 48 | 鳥谷部晃太 | ヤマハ | 17 | +00'56.641 |
7 | 912 | 小川孝平 | ![]() | 17 | +01'09.243 |
8 | 58 | 松浦勝志 | ヤマハ | 17 | +01'11.281 |
9 | 43 | 内田篤基 | スズキ | 17 | +01'24.207 |
10 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() | 17 | +01'35.314 |
14 | 54 | 高輪喜樹 | ![]() | 17 | +02'07.549 |
15 | 40 | 道脇右京 | ![]() | 16 | +1Lap |
19 | 41 | 鈴村英喜 | ![]() | 16 | +1Lap |
24 | 08 | 下村里駆 | ![]() | 16 | +1Lap |
RT | 35 | 横澤拓夢 | ![]() | 0 | DNF |
順位 | No. | ライダー | マシン | 周回数 | タイム/差 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 14 | 34'24.124 |
2 | 912 | 小川孝平 | ![]() | 14 | +00'17.865 |
3 | 48 | 鳥谷部晃太 | ヤマハ | 14 | +00'26.203 |
4 | 17 | 安原志 | カワサキ | 14 | +01'17.624 |
5 | 52 | 平山力 | カワサキ | 14 | +01'39.730 |
6 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 14 | +01'44.324 |
7 | 53 | 佐藤亮 | スズキ | 14 | +01'59.986 |
8 | 42 | 北原岳哲 | カワサキ | 14 | +02'03.015 |
9 | 377 | 渡辺涼太 | カワサキ | 14 | +02'08.913 |
10 | 56 | 菅谷崚介 | カワサキ | 14 | +02'40.345 |
16 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() | 13 | +1Lap |
18 | 40 | 道脇右京 | ![]() | 13 | +1Lap |
19 | 41 | 鈴村英喜 | ![]() | 13 | +1Lap |
23 | 08 | 下村里駆 | ![]() | 12 | +2Laps |
24 | 54 | 高輪喜樹 | ![]() | 12 | +2Laps |
27 | 922 | 古賀太基 | ![]() | 12 | DNF |
RT | 888 | 勝谷武史 | ![]() | 2 | DNF |
順位 | No. | ライダー | マシン | 総合ポイント | |
---|---|---|---|---|---|
1 | 922 | 古賀太基 | ![]() | 194 | |
2 | 31 | 渡辺祐介 | ヤマハ | 186 | |
3 | 912 | 小川孝平 | ![]() | 169 | |
4 | 17 | 安原志 | カワサキ | 153 | |
5 | 30 | 岡野聖 | ヤマハ | 149 | |
6 | 42 | 北原岳哲 | カワサキ | 114 | |
7 | 38 | 池本凌汰 | スズキ | 111 | |
8 | 40 | 道脇右京 | ![]() | 110 | |
9 | 777 | H.ナイト | KTM | 85 | |
10 | 888 | 勝谷武史 | ![]() | 75 | |
11 | 35 | 横澤拓夢 | ![]() | 75 | |
13 | 02 | 大城魁之輔 | ![]() | 63 | |
15 | 39 | 森優介 | ![]() | 46 | |
16 | 54 | 高輪喜樹 | ![]() | 46 | |
23 | 41 | 鈴村英喜 | ![]() | 32 | |
33 | 08 | 下村里駆 | ![]() | 13 | |
38 | 55 | 近藤祐介 | ![]() | 4 |