Formula 1 Honda Racing
モータースポーツ > F1世界選手権 > 第1戦 バーレーンGP 決勝
グランプリ情報 プレビュー 1日目フリー走行 予選 決勝 フォトギャラリー
2006.03.12 Rd.01 バーレーンGP
スケジュール
Rd. Date
01 3/12
バーレーンGP
02 3/19
マレーシアGP
03 4/2
オーストラリアGP
04 4/23
サンマリノGP
05 5/7
ヨーロッパGP
06 5/14
スペインGP
07 5/28
モナコGP
08 6/11
イギリスGP
09 6/25
カナダGP
10 7/2
アメリカGP
11 7/16
フランスGP
12 7/30
ドイツGP
13 8/6
ハンガリーGP
14 8/27
トルコGP
15 9/10
イタリアGP
16 10/1
中国GP
17 10/8
日本GP
18 10/22
ブラジルGP
第1戦 バーレーンGP
拡大
Honda Racing F1 Team レポート
バトン、シーズン初戦を4位入賞でフィニッシュ
2006年3月12日(日)・決勝
会場:バーレーン・インターナショナル・サーキット 天候:快晴 気温:23〜24℃
リザルト&ポイント

 2006年開幕戦のバーレーンGPで、Honda Racing F1 Teamのジェンソン・バトンは4位入賞。ルーベンス・バリチェロはトラブルに苦しめられながらも、15位完走を果たした。

第1戦 バーレーンGP
拡大
第1戦 バーレーンGP
拡大

 快晴に恵まれた、決勝当日のバーレーン・インターナショナル・サーキット。レース開始時点、午後2時半の気温は24℃。路面温度は40℃まで上昇した。3番グリッドのバトンは、クラッチトラブルでスタートが出遅れ、6番手に後退。バリチェロを抜いて5番手に上がったものの、すぐ前のJP・モントーヤ(マクラーレン)をなかなか抜くことができない。しかし10周目の1コーナーでインを刺し、その後もサイド・バイ・サイドの攻防の末、モントーヤを引き離すことに成功する。

 18周目の時点で、バトンは2番手までポジションアップ。そこで最初のピットイン。8番手まで後退するが、28周目に、バトンは再び1コーナーでモントーヤを抜き去り、4番手に。その後はトップ3を走り続けるが、40周目のピットインで5番手に後退。しかしすぐ前のK・ライコネン(マクラーレン)を、激しく追い立てる。その展開は最後まで続き、結局4位のままチェッカー。表彰台には、惜しくも届かなかった。

 一方、バリチェロは、ギアボックスのトラブルのため、順位を上げることができず、15位でフィニッシュした。

第1戦 バーレーンGP
拡大
第1戦 バーレーンGP
拡大
ページの先頭へ
コメント

ジェンソン・バトン(4位)
「スタートさえ悪くなければ、もっと素晴らしいレースになったはずなのに、残念だよ。マシンのペースはとても良かったけれども、スタートでポジションを落とし、ピットストップで予定の位置にいられなかったので、僕らの作戦を活かすことができなかった。表彰台には届かなかったけれども、前にクルマがない時のラップタイムを見れば、誰にも負けないくらいのタイムが出ているので、マシンの戦闘力は十分に感じている。とてもポジティブな気持ちでマレーシアへ向かうことができるよ。スタートで発生したクラッチの問題を解消できれば、今日以上に、ライバルたちと良い戦いができるだろう」

ルーベンス・バリチェロ(15位)
「チームでの最初のレースとしては少し残念な結果になってしまったけれど、序盤の走りからはポテンシャルを垣間見ることができた。ジェンソンと僕のバトルは、きっと楽しんでもらえただろう!  でも、その後まもなく、ギアボックスにトラブルがあることが分かり、一つギアを失った状態でレースを続けなければならなかった。プッシュすることができず、ポイント獲得を望める状態ではなかったので、残念なレースだったよ。でも、良いペースで走れることは分かっているので、来週末に向けて問題を解決すれば、もっといいレースができるはずだよ」

ジル・ド・フェラン Honda Racing F1 Team スポーティングディレクター
「ジェンソンは最後までプッシュを続け、トップ集団に引けを取らない素晴らしい走りを見せた。だが残念なことにスタートでクラッチにトラブルがあり、ポジションを落としてしまったことがその後のレース全体に影響してしまった。ルーベンスも序盤のうちは順調に走行していたが、一つギアを失ってしまい、チャンスを逃すことになった。バーレーンの最終結果はやや残念だが、マシンやドライバーたちのパフォーマンスには期待できるので、マレーシアを楽しみにしている」

中本修平 Honda Racing F1 Team シニアアドバイザー
 ホンダ・レーシング・ディベロップメント エンジニアリングディレクター

「残念な結果でした。しかし良いところを挙げれば、ジェンソンのペースはレース中、フェルナンド(・アロンソ)やミハエル(・シューマッハ)に匹敵する速さでしたし、彼はいつもの強いレース運びを見せてくれました。スタートでもっと上位に入れるチャンスを失ってしまったのが悔やまれます。ルーベンスはデビュー戦でギアボックストラブルが出てしまい、残念でした。しかし、V8エンジンは週末を通して強さを見せたので、来週もポジティブな気持ちで臨みます」

ページの先頭へ
第1戦 バーレーンGP
拡大
SUPER AGURI F1 TEAM レポート
佐藤琢磨、SUPER AGURI F1 TEAMでの初戦を18位完走
2006年3月12日(日)・決勝
会場:バーレーン・インターナショナル・サーキット 天候:快晴 気温:23〜24℃
リザルト&ポイント

 SUPER AGURI F1 TEAMのデビュー戦バーレーンGPで、佐藤琢磨は18位完走を遂げた。井出有治は、47周目でのリタイアだった。

 スタート直前、井出は、担当のメカニックがグリッドを離れるのが遅れ、ドライブスルーのペナルティを受けてしまう。とはいえSUPER AGURI F1 TEAMの2人は1コーナーの混乱をうまく切り抜け、序盤は佐藤琢磨17番手、井出18番手をキープする。

 井出はトラブルのため、17周目の3度目のピットインで、そのままガレージへ。だが、なんとかコースに復帰する。しかし47周目の13コーナーで、ついにマシンを止めた。

 一方の佐藤も前半18周目から、無線と給油トラブルのために、頻繁にピットインを繰り返す展開。それでも我慢の走りを最後まで続けて、チェッカーを受けた。6度のピットイン、トップから4周遅れという結果ながら、SUPER AGURI F1 TEAMの初戦を18位完走で飾ることができた。

 
コメント

佐藤琢磨(18位)
「チームにとっては素晴らしい結果だった。僕たちがバーレーンに来られるように頑張ってくれたメカニックたちのお陰だ。今日は無線ラジオと燃料リグの問題があって、それが理由でピットストップがいくらか混乱したが、チームのスタッフはよく対応してくれたと思う。チームにとっては良い1ステップだった。今日の結果に非常に満足している。有治がフィニッシュできなかったのは残念だったが、チームが必要としていた良いスタートを切ることができた」

井出有治(47周目リタイア)
「レースをフィニッシュしたかった。だが、エンジンが止まってしまった。金曜日と同じ問題があった。レース序盤、ギアをニュートラルに入れられなくなって、ピットストップでオーバーランしてしまった。自分がクルマの改良のためにどう関わっていけばよいかというのが課題だが、メカニックがこれまで頑張って仕事をしてくれたことは分かっているので、自分の経験不足を申し訳なく感じる。エンジニアと問題を見直して、次のマレーシアではフィニッシュを目指してベストを尽くす」

鈴木亜久里 SUPER AGURI F1 TEAM チーム代表
「今回のレースは我々にとってはテストのような意味合いもあったが、通常ならば冬の間に終えておくべき作業だ。毎回のレースを通して学んでいきたい。今日のレースからも多くを学んだ。レースのスタート前に、今日、一番重要なことはレースをフィニッシュすることで、その経験を通して、できるだけ多くのことを学ぶことが大切なんだと話した。琢磨は良く頑張ったと思う。井出も本当にレースをフィニッシュしたかったと言っていたが、彼も一歩一歩進んでいかなければならない。彼にとっては、1回1回のレースが勉強の場だ。もっと経験を積む必要がある。チームは、ドライバーたちのためにクルマを改良していく」

ページの先頭へ
決勝リザルト&ポイントランキング
順位 No. ドライバー コンストラクター タイヤ タイム/差
1 1 F.アロンソ ルノー M 1:29:46.205
2 5 M.シューマッハ フェラーリ B +1.246
3 3 K.ライコネン マクラーレン M +19.360
4 12 ジェンソン・バトン Honda Racing F1 Team M +19.992
5 4 JP.モントーヤ マクラーレン M +37.048
6 9 M.ウェーバー ウィリアムズ B +41.932
7 10 N.ロズベルグ ウィリアムズ B +63.043
8 15 C.クリエン レッドブル M +66.771
9 6 F.マッサ フェラーリ B +69.907
10 14 D.クルサード レッドブル M +75.541
11 20 V.リウッツィ トロロッソ M +85.997
12 16 N.ハイドフェルド BMWザウバー M +1Lap
13 21 S.スピード トロロッソ M +1Lap
14 7 R.シューマッハ トヨタ B +1Lap
15 11 ルーベンス・バリチェロ Honda Racing F1 Team M +1Lap
16 8 J.トゥルーリ トヨタ B +1Lap
17 18 T.モンテイロ ミッドランド B +2Laps
18 22 佐藤琢磨 SUPER AGURI F1 TEAM B +4Laps
RT 23 井出有治 SUPER AGURI F1 TEAM B DNF
RT 17 J.ビルヌーブ BMWザウバー M DNF
RT 2 G.フィジケラ ルノー M DNF
RT 19 C.アルバース ミッドランド B DNF
【ドライバー】 【コンストラクター】
順位 ドライバー コンストラクター 総合
ポイント
1 F.アロンソ ルノー 10
2 M.シューマッハ フェラーリ 8
3 K.ライコネン マクラーレン 6
4 ジェンソン・バトン Honda Racing F1 Team 5
5 JP.モントーヤ マクラーレン 4
6 M.ウェーバー ウィリアムズ 3
7 N.ロズベルグ ウィリアムズ 2
8 C.クリエン レッドブル 1
9 F.マッサ フェラーリ 0
10 D.クルサード レッドブル 0
11 V.リウッツィ トロロッソ 0
12 N.ハイドフェルド BMWザウバー 0
13 S.スピード トロロッソ 0
14 R.シューマッハ トヨタ 0
15 ルーベンス・バリチェロ Honda Racing F1 Team 0
16 J.トゥルーリ トヨタ 0
17 T.モンテイロ ミッドランド 0
18 佐藤琢磨 SUPER AGURI F1 TEAM 0
- 井出有治 SUPER AGURI F1 TEAM -
- J.ビルヌーブ BMWザウバー -
- G.フィジケラ ルノー -
- C.アルバース ミッドランド -
ポイント一覧
順位 コンストラクター 総合
ポイント
1 ルノー 10
2 マクラーレン 10
3 フェラーリ 8
4 Honda Racing F1 Team 5
5 ウィリアムズ 5
6 レッドブル 1
7 トロロッソ 0
8 BMWザウバー 0
9 トヨタ 0
10 ミッドランド 0
11 SUPER AGURI F1 TEAM 0
ポイント一覧
ページの先頭へ