スタイリング・
インテリア

スタイリング

CIVIC TYPE Rイメージ写真

走りの本質と官能を磨いた、究極のTYPE Rプロポーション。

エアロダイナミクスとロー&ワイドフォルムを融合し、極限まで純度を高めたTYPE Rプロポーションが完成した。色気が漂う、力強く隆起したワイドフェンダー。低い重心で路面をつかむようなバンパーデザイン。機能美を主張する、ブラックの空力パーツ。稀有なパフォーマンスを織り込みながら、質の高いスポーツカーとしての佇まいが表現されている。

CIVIC TYPE Rイメージ写真
CIVIC TYPE Rイメージ写真
CIVIC TYPE Rイメージ写真
CIVIC TYPE Rイメージ写真
CIVIC TYPE Rイメージ写真

360°ビュー

CIVIC TYPE Rのエクステリア/インテリアをさまざまな角度からご覧いただけます。

360°ビュー

エアロダイナミクス

並み外れたダウンフォース性能の、その先へ。

CD(空気抵抗)値の低減と強大なダウンフォースの実現を目指して。
機能美を追求したTYPE Rフォルムが、圧倒的な速さとスタビリティーを発揮する。

グロスブラック・フロントスポイラー

グロスブラック・フロントスポイラー

フロントスポイラー左右に設けたガーニッシュが空気の流れをコントロールし、ダウンフォースを発生させる。

フロントフェンダーアウトレット

フロントフェンダーアウトレット

フロントフェンダー内に滞留する空気をアウトレットからサイドに流し、圧力を軽減する。

グロスブラック・サイドシルガーニッシュ

グロスブラック・サイドシルガーニッシュ

サイドシル後端に張り出し面を設け、リアタイヤ前の整流効果を獲得。

グロスブラック・リアディフューザー

グロスブラック・リアディフューザー

リアタイヤ直後まで深く潜り込ませたボトム形状により負圧を発生させ、大きなダウンフォースを得る。安定性を実現するフィンの形状やレイアウト、ホイールハウスの圧力を下げるリアタイヤ後方の形状など、細部まで入念に設計している。

TYPE R専用リアスポイラー(グロスブラック)+
アルミダイキャストステー

TYPE R専用リアスポイラー(グロスブラック)+アルミダイキャストステー

スポイラーの形状と角度を徹底的に検証し、空力性能を追求。軽量なアルミダイキャスト製のステーを採用し、洗練されたデザインで強大なダウンフォースと低ドラッグを実現している。

ボディーカラー

チャンピオンシップホワイト

3Dビュー

3Dビュー

ボディーカラー、オプションなどお好きなCIVIC TYPE Rを選んで3Dで確認することができます。

インテリア

CIVIC TYPE Rイメージ写真

クルマを駆る至福の時間がここにある。

シビアリティーの高い走行シーンにフォーカスされたコックピット。
走りの本質と官能が溶け合う、至福の時がここにある。

偏光ガンメタリック・インストルメントパネル

偏光ガンメタリック・インストルメントパネル

青から緑へほのかに変化し、宇宙空間のように深淵な偏光ガンメタリック塗装を採用。

アルミ製センターコンソールパネル

アルミ製センターコンソールパネル

シフトノブと同じアルミを使用したパネルに幾何学模様を施し、硬質感と奥行きのある華やかさを演出。

コックピット

TYPE R専用シート
TYPE R専用シート

操縦姿勢を保持するTYPE R専用シート。

鮮烈なレッドのHonda TYPE Rシートが、サーキットでの限界走行からロングドライブまで、ドライバーの操縦姿勢を保持する。旋回時などに背中・骨盤・下肢を効果的にホールドする理想的な強化フレーム/高硬度パッドの性能を、実走検証を繰り返して導き出した。無駄を削ぎ落とした多面体形状のシートは、身体が密着するエリアの通気性にも配慮されている。

優れたグリップ感をもたらすTYPE R専用ステアリングホイール。

優れたグリップ感をもたらすTYPE R専用ステアリングホイール。

レーシンググローブ使用時にも優れたグリップ感を発揮するアルカンターラ®を採用したTYPE R専用ステアリングホイール。赤ステッチを施し、中央には真紅のエンブレムが輝く。

操る喜びを高めるシフトフィール。

操る喜びを高めるシフトフィール。

高剛性6速マニュアルトランスミッションが、シフトチェンジが小気味よく決まるダイレクトな操作感を実現する。アルミ削り出しのシフトノブは握りやすいティアドロップ形。さらにTYPE R専用のシフトリンク機構により、4速から5速といった斜め操作時も滑らかなシフトフィールを追求。操る喜びに磨きをかけている。

レブマッチシステム
レブマッチシステム
レブマッチシステム

回転数を自動シンクロするレブマッチシステム。

レブマッチシステムは、変速操作に合わせて、まるでヒール&トゥを決めたかのようにエンジン回転数を自動でシンクロさせる。超軽量・低慣性シングルマス・フライホイールを採用し、圧倒的なアクセルレスポンスを実現。これにより回転数ブースト能力が向上し、エンジン回転数差が最も大きい2速から1速への変速時の自動ブリッピング制御を新たに搭載している。

乗り込んだ瞬間にわかるスポーティーなドライビングポジション。

乗り込んだ瞬間にわかるスポーティーなドライビングポジション。

スリークなルーフシルエットに合わせて、スポイラー高も低減。乗る人が低重心のTYPE Rと一体になるスポーティーなドライビングポジションを設定している。

サーキット走行を視野に入れたノイズレスな視界性能。

サーキット走行を視野に入れたノイズレスな視界性能。

スクエアで車両感覚がつかみやすい前方視界を設定。さらに、後方視界は超高速走行時、リアスポイラーがたわんだ状態をも想定し、優れた視認性を確保している。

インテリアカラー

シート写真
シート写真

Honda TYPE Rシート(フロント)〈ラックス スェード®

次のページ:性能・安全

性能・安全

速さとドライビングプレジャーを具現化したシャシー/エンジン性能、スポーツカーの楽しみを広げるドライブモード/Honda LogRなどドライバーを夢中にさせる走行性能や、先進の安全運転支援システム「Honda SENSING」などをご紹介。

  • 掲載の写真やイラストには、機能説明のための作動イメージが含まれます。
  • メーター類は撮影のため点灯。
  • 画面はハメコミ合成。
  • 各装備・仕様の詳しい設定につきましては、「主要装備表」「主要諸元表」をご覧ください。