エンジンは、ユニカムバルブトレイン採用の754cm3 270度クランク直列2気筒。吸気レイアウトはコンパクト化とスムーズな吸気に貢献するダウンドラフト構造とし、全域でダイレクトなドライバビリティー特性を実現するために渦ダクト(Vortex Air Flow Duct)を採用。常用域での扱いやすさに加え、スロットル全閉から3,000~8,000rpm付近のスロットルレスポンスを高め、ワインディングなどでのキビキビした走りを提供。特に7,000rpm付近からのひときわ刺激的な吹け上がりは、スポーティーでパルス感のある吸排気音を演出し、さらなるエキサイティングな走りを追求している。
日常の走行から休日のツーリングで遭遇する様々なシチュエーションに対応し、楽しく安心して走行できるライディングモード。パワー/HSTC(Honda セレクタブル トルク コントロール)/エンジンブレーキ制御を連動して組み合わせた3つのモードと、自分の好みで調整できるユーザーモードを設定している。
モード | P | エンジン出力 | T | HSTC | EB | エンジンブレーキ |
---|---|---|---|
STANDARD | 2 | 2 | 2 |
SPORT | 3 | 1 | 1 |
RAIN | 1 | 3 | 2 |
USER | 1〜3 | 1〜3+OFF | 1〜3 |
モード | P | エンジン出力 | T | HSTC | EB | エンジンブレーキ |
---|---|---|---|
STANDARD | 2 | 2 | 2 |
SPORT | 3 | 1 | 1 |
RAIN | 1 | 3 | 2 |
USER | 1〜3 | 1〜3+OFF | 1〜3 |
※HSTCはスリップをなくすためのシステムではありません。あくまでもライダーのアクセル操作を補助するシステムです。したがって、HSTCを装備していない車両と同様に、無理な運転までは対応できません。運転するときは急なアクセル操作を避け、安全運転をお願いします。
アシスト機能がクラッチレバー操作荷重の軽減に貢献するとともに、スリッパー機能がシフトダウン時に発生するエンジンブレーキによるショックをやわらげるアシスト&スリッパー®クラッチ*を採用。
*「アシスト&スリッパー」は株式会社エフ・シー・シーの登録商標です。
※イメージCG