走行性能

ディメンション/ライディングポジション

スポーティーな
走りを楽しめる
ライディングポジション

ワインディングではアクセルを開けたときの加速感がライダーに伝わりやすいライディングポジションに。市街地など混雑したシチュエーションでは前方を見通しやすく、取り回しやすいライディングポジションとし、さらに足つき性に配慮した795mmのシート高としている。

フレーム

スポーティーで軽快な走り
を追求したフレーム

フレームは軽量高剛性のスチールフレーム。構造やレイアウトの最適化と各部パーツの軽量化により、スポーティーでミドルスポーツらしい軽快な走りのパフォーマンスによる操りやすさに貢献している。

サスペンション

走りの楽しさを支える前後
サスペンション

フロントはインナーパイプ径Φ41mm、ストローク量130mmのショーワ(日立Astemo株式会社)製SFF-BP®*(セパレート・ファンクション・フロントフォーク・ビッグピストン)倒立フロントフォーク。リアはアクスルトラベル130mmのプロリンクサスペンションに薄肉鋼管製スイングアームを組み合わせ、ばね下重量低減と各部剛性バランスの最適化により軽快性と安定性を両立。市街地、高速道路、ワインディングといった、様々な道を操ることができるハンドリング性能を追求している。

* 「SFF-BP」はショーワ(日立Astemo株式会社)の登録商標です。

ブレーキ

高い制動性能と
コントロール性を両立する
ブレーキシステム

ブレーキはフロントに軽量・高剛性のNISSIN
(日立Astemo株式会社)製対向ピストン4ポッドラジアルマウントキャリパーとΦ296mmのダブルディスクを、リアには1ポッドキャリパーとΦ240mmのシングルディスクを搭載。さらにABS(アンチロック・ブレーキ・システム)を装備している。

※ABSはライダーのブレーキ操作を補助するシステムです。ABSを装備していない車両と同様に、コーナー等の手前では十分な減速が必要であり、無理な運転までは対応できません。運転するときは急なブレーキ操作を避け、安全運転をお願いします。ABS作動時は、キックバック(揺り戻し)によってシステム作動を知らせます。

  • 写真は海外仕様車で一部の写真はアクセサリー装着車です。また、一部のアクセサリーは日本未発売となります。※写真は海外での走行を撮影したものです。