Photo:ジョルノ
Photo:ジョルノ
やさしい曲線と“丸”デザインがつくりだすシルエットに、シックなニュアンスカラーを組み合わせた上品スタイル。大人っぽさも、可愛さも、自分らしく楽しみたい人に似合うジョルノです。
黒×赤のカラーリング、ほっぺや口元をイメージしたドット柄、オリジナル・エンブレムなど、くまモンのいいところをもらって、特別なジョルノをつくりました。
くまモン オフィシャルサイト ©2010熊本県 くまモン
環境性能に優れた50cc水冷エンジン「eSP」。坂道でもパワフル、発進や加速も軽快に。走行状況に応じてガソリンを効率的に使うPGM-FIや低フリクション技術により、省燃費にも貢献します。
信号待ちなどで停車すると自動的にエンジンをストップ。燃料のムダな消費や騒音、排出ガスを抑えることができ、燃費性能や環境性能に貢献します。走り出すときのエンジンの再始動もスムーズ。
左のレバー(後輪ブレーキ)をにぎると、前輪にもほどよく制動力を配分し、バランスよくブレーキングをサポート。運転にゆとりを生む、Honda独自の連動ブレーキシステムを採用しています。
※「コンビブレーキ」はあくまでもブレーキ操作を補助するためのシステムであり、ブレーキングの基本は左右のブレーキレバー(前・後輪ブレーキ)を同時に操作することです。
※ メーターの写真の液晶画面はハメコミ合成です。
時計表示機能付きなので、忙しい朝など時間を気軽に確認できて便利です。
シート下のラゲッジボックスは容量20L*で、ヘルメットはもちろん、A4サイズのファイルなども収納できます。フロント左側のグローブボックスはフタ付きで小物の収納に便利。右側のインナーラックは500mLのペットボトルが収まるサイズ。
* Honda測定値
※ グローブボックス及びラゲッジボックスには、熱の影響を受けやすいもの、こわれやすいもの、貴重品は入れないでください。
※ ラゲッジボックスには、ヘルメットの形状・大きさによっては入らない場合があります。ヘルメットが入らない場合は、 付属のヘルメットホルダーをご使用ください。また、ご購入の際には、必ずご確認ください。
※ グローブボックス及びラゲッジボックスに物を入れた状態で走行した場合、破損する恐れがあります。
※ 写真の小物類は撮影のために用意したものです。
持ち手の太いバッグも掛けられるリング状の大型フック。必要な時だけ手前に起こして使う折りたたみ式。
フロント左側のグローブボックス内には、スマートフォンなどの充電ができるアクセサリーソケット付き。
※ アクセサリーソケットはエンジンがかかっている状態でお使いください。また、接続する機器や充電用アダプターの仕様などによっては、充電・使用できない場合があります。
※ 運転中のスマートフォン、携帯電話などの操作・通話はおやめください。
いたずらや盗難の抑止に効果を発揮するシャッター付キーシリンダーを装備。別売のイモビアラーム、アラームにも対応。