Honda Riders Close Up ~ワークスマシンを駆って、世界に挑むライダー~

Moto3 鈴木竜生 SIC58 Squadra Corse

Moto3 鈴木竜生 SIC58 Squadra Corse
Profile
生年月日
1997/09/24
出身地
千葉県(日本)
身長・体重
170cm・59kg
チーム(マシン)
SIC58 Squadra Corse(NSF250RW)
2017年の成績
Moto3 総合14位
Vol.3

Moto3クラス3年目のシーズンを終えた鈴木竜生(SIC58 Squadra Corse)は、年間ランキングを14位としました。2015年は28位、16年は27位という過去2年と比べると、17年は鈴木にとって、大きく飛躍したシーズンであったことがよく分かります。

「過去2年は、自分の実力がどのあたりにあるのか分かりにくかったのですが、今年はどの位置で走れるのかということが分かった一年でした。トップとの差も明確になって、なにが自分に必要かということも見えてきた、有意義なシーズンでした」

しかし、この一年は有意義であると同時に、決して簡単なシーズンでもなかったと、鈴木は振り返ります。

「開幕前までは、常にトップ5、うまくいけば表彰台争いもしたいと思っていました。でも、ふたを開けてみるとやはり簡単ではありませんでした。今年からHonda陣営になって、マシンが自分のものになりきっていないところもあったために、転倒も多いシーズンでした。でも、シーズン中盤から後半にかけて、マシンの理解もだいぶ進んできました。というのも、今シーズンから新しいチームになって、チームも僕も最初は手探り状態でしたが、お互いの理解が進んでいくにつれてセットアップも安定するようになり、シーズン中盤以降はどのサーキットでもだいたい同じ状態で走ることができるようになってきたからです」

シーズンが進みレースを重ねていくにつれて、鈴木が上位グループで走行する機会が増えていきました。そして、それがライダーとしての自信にもつながっていったようです。

「昨年は上位陣に手が届かないことにフラストレーションを感じていました。ただ今年はほぼ毎戦、昨年よりも前の位置で戦うことができました。でも、最初のころは前に(ロマーノ)フェナティ(Marinelli Rivacold Snipers)や(ホルヘ)マルティン(Del Conca Gresini Racing Moto3)、(ホアン)ミル(Leopard Racing)といった表彰台争いの常連選手がいると、仕掛けないでちょっと待ってしまう自分がいたんです。でも、シーズン中盤から後半にかけて、自分もそこにいるのが当たり前になると、表彰台争いをしている選手にもちゅうちょなく勝負を仕掛けていけるようになりました。過去2年はその場所までいけなかったので、“彼らはちょっと特別だ”、“彼らのほうが優れている”と思っていたのかもしれません。でも、一緒に走ってみると“そうじゃないな”ということが分かってきました。だから、今年はメンタル面でもだいぶ変わってきたと思います」

自分も強力なライバルたちと互角に走れる。鈴木がその手応えを得る転機になったのは、第4戦スペインGPでした。

「予選が7番手だったんです。ヘレスはだれもがテストをしてよく知っているコースなので、そのサーキットでこの位置にいられるということは、自分の実力もそのあたりなんだということが分かってきました」

最も悔しかったレースは、ベストリザルトの4位を獲得した秋の第15戦日本GPだったといいます。

「ベストリザルトがベストに悔しいですね、本当に。表彰台を狙えたと思うけれど、届きませんでした。ウイークを通してずっとトップ5にいたのに、予選では気持ちが入りすぎたこともあって、15番手からのスタートになってしまいました。例えばもう少し前の3列目からスタートしていたら、展開はもうちょっと違っていたのかな、とも思います。この日本GPウイークの例が典型的ですが、今年はフリープラクティスまでの組み立てはよかったのに、予選で失敗し、それが響いて決勝が駄目、というパターンが何度もありました。自分でも分かってはいるんですが、なにかが足りないんでしょうね」

では、足りないものとはいったいなんでしょうか。

「今の僕は、マシンが駄目なときにはタイムを上げきれない。どこかにまだ冷静すぎる自分がいて、どうしても考えてしまうんです。でも、上位の選手たちは、マシンがパーフェクトじゃなくても、自分の力だけで予選のラスト10分でタイムを上げてくるじゃないですか。ホルヘ・マルティン選手は、今年9度もポールポジションを獲得しましたが、彼を見ていていると“そんなマシンでポールを獲れるの?”ということが何回もありました。きっと、そのときだけ頭のスイッチをうまく切ることができるんでしょうね。最近では、僕も少しずつそれができるようになってきて、もっとうまくなれば成績も上がっていくと思うんです。ただそこが、言うのは簡単でも実際にやるとなると難しい部分だと思うんですよ(笑)」

18年の鈴木は、周囲からさらなる活躍を期待されていますが、鈴木自身は、来年のMoto3クラスはさらに厳しい戦いになるだろうと予測をしています。

「来年は、表彰台には乗らなきゃいけないと思っています。でも、18年は今年よりも難しいシーズンになるような気もします。今年は3メーカーの戦いでしたが、来年はHondaとライバルメーカーの一騎打ちで、両方ともポテンシャルのあるマシンです。そうすると、撤退するメーカーからライバル陣営に乗り換えて、今年の僕のようにいきなり前に出てくるライダーもいるでしょう。そうなるともっと接近した争いになり、今年よりもっと難しいシーズンになると思います。でも、僕も今よりももう一つレベルの高いところでセットアップを出せれば、来年は開幕戦からいい位置でレースができると思います。今年は自分の課題が浮き彫りになったシーズンなので、ウインターブレイクの間にしっかりと準備をして、来シーズンの開幕に備えます」