モータースポーツ IRL インディカー・シリーズ松浦孝亮のだからインディはおもしろい!
松浦孝亮の「実感篇 だからインディはおもしろい!」

vol1
1.オーバルコースを走るマシンは、
 スタッガーなど独特のセッティング
 があるからおもしろい。
スタッガー
オーバルコースではいつも左回りなので、左コーナーが安定して速く走れるマシンにするんだ。その代表的なのがスタッガー。スタッガーとは、“ずらす”という意味。常にアウト側にある右リアタイヤの直径を左より大きくし、フロントタイヤをまっすぐにして走っても自然と左回りになるようなセッティングのこと。
こうすると、まっすぐ走るときは右にステアリングを切っていて、左回りするときはあまりステアリングを切ることなく安定して回れるようになる。
そうすることのメリットは、『スピードをできるだけ落とさずに、オーバルコースを回るため』。もし、スタッガーをつけずに、ステアリングをたくさん切って回ろうとすると、フロントタイヤが横を向く度合いが多くなる。これは、消しゴムを机に押し付けて滑らせているようなもので、それが抵抗になってスピードが落ちてしまうんだ。インディ500なんて最もハイスピードなので“コーナーでは常に滑りっぱなし”みたいなもの。
スタッガー

そのスタッガーの度合いをタイヤやセッティングで合わせていくのもインディの難しさ。コーナーのスピードもそれでだいぶ影響されてくるんだ。インディカーは、車高やサスペンションなどの他のレーシングマシンと同じ要素以外に、スタッガーもあるし、平均速度が高く開放的な楕円形のサーキットなので風の影響も受けやすくコースごとにセッティングが上手くいったり、失敗したりする度合いが大きい。そこもインディのおもしろさ。僕らはそれで大変なんだけどね。

 


  INDEX  
モータースポーツ IRL インディカー・シリーズ松浦孝亮のだからインディはおもしろい!
INDEX