インサイトでTRY! エコドライブ自慢

Dan-Grace号さん
(50代/兵庫県)
インサイトのタイプ/グレード:G
2009年11月23日の投稿
[エコドライブ投稿掲載回数]
♥♥
マルチインフォメーションディスプレイ画像
この日のドライビングルート
投稿2回目。本日は妻と一緒に温泉行き。
自宅(姫路市香寺町)→ 国道312号 → 和田山 → 県道104号 → 県道2号 → 国道312号 → 豊岡市カバンストリート → 国道312号 → 国道426号 → 出石温泉館乙女の湯 → 県道2号 → 県道104号 → 和田山 → 国道312号 → 自宅
総走行距離171.5km
この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
本日もECONモードOFFでの走行。タコメータ1100〜1200rpm、時速55〜65km/hでの走行を心掛ける。
往路の和田山まで休日でも空いていた。平均燃費が25.4km/lと同じルートとしては過去最高。
いつものように回転寿司で昼食。豊岡までも順調に走行。カバン屋さんは殆ど休業状態で妻の目的は達成せず。
目的地の乙女の湯まで、走行距離95.6km、平均燃費25.3km/lで順調。温泉にゆっくり浸かり、午後4時に温泉を出発。
和田山の数km手前から渋滞。燃費がどんどん悪化。和田山ICを過ぎたあたりより渋滞は解消するも平均燃費27km/l以上を期待していたが、未達。最終平均燃費は25.6km/l。残念!
今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
70点
  • G
  • G
購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
かっこ良い。価格が手頃。維持費が安い。今の時代にマッチした車。
実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
大変満足している。
ただ上り坂でのパワー不足を感じる。1300cc車の宿命か、それとも運転している私の力不足か?
エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
前回も書いたように感覚的で素晴らしい。