インサイトでTRY! エコドライブ自慢

まるまるさん
(40代/栃木県)
インサイトのタイプ/グレード:G
2009年11月22日の投稿
[エコドライブ投稿掲載回数]
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
マルチインフォメーションディスプレイ画像
この日のドライビングルート
板橋 → 中台IC → 首都高 → 湾岸道 → 湾岸習志野IC → 幕張メッセ → 湾岸習志野 → IC → 東関東道 → 葛西JCT → 首都高 → 江北JCT → 川口JC T→ 東北道 → 西那須野塩原IC → 国道400号 → 塩原温泉 → 日光塩原もみじライン → 龍王峡 → 鬼怒川ロープウェイ → 大沢IC → 日光宇都宮道路 → 宇都宮IC → 東北道 → 鹿沼IC → 小山 → 国道50号 → 佐野藤岡IC → 東北道 → 川口JCT → 首都高 → 中台IC
この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
高速は目標速度を決めて左車線を走行して燃費を安定しさせました。日光塩原もみじラインはアップダウンが激しく燃費は落ちましたが、紅葉がとてもきれいでした。
今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
70点
  • G
購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
1300ccなので坂道での加速性能はほどほどかなと思っていました。
実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
坂道もモーターアシストで結構頑張るので重宝します。
エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
瞬間燃費計とアンビエントメーターはリアルタイムのエコドライブの目安になります。