インサイトでTRY! エコドライブ自慢

ペイコさん
(30代/茨城県)
インサイトのタイプ/グレード:LS
2009年10月25日の投稿
[エコドライブ投稿掲載回数]
♥♥♥♥♥
マルチインフォメーションディスプレイ画像
この日のドライビングルート
自宅 → 国道6号線 → 常磐自動車道 → 首都高中央環状線 → 東名自動車道 → 伊勢湾岸道路 → みえ川越IC → 名四国道 →稲生山線 → 加佐登鼓ヶ浦線 → 鈴鹿サーキット
この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
今回の走行は高速道路9割、一般道1割の比率。総走行距離466kmとインサイトでは初のロングドライブとなりました。夜間の高速道路走行がメインであったということもあり、周りの比較的速い流れを乱さないように90〜100km/hでの走行。結果、燃費はあまり伸びてはくれませんでした。
上り坂ではアシストが適度に効いているうちに上りきり、下り坂ではゆっくり速度を落とし燃費を稼ぎました。
今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
70点
  • LS
  • LS
購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
車が沢山停まっている高速道路のPAでも、一際目を引くシャープなデザインが気に入っています。他の車にはないスポーティーなイメージなのに燃費も良いを両立させた車であること。
実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
ロングドライブではやっぱり「クルーズコントロール」が欲しくなりますね。欧州仕様ではFOP設定にクルーズコントロールが有り、モデルチェンジで装備されることを祈ります。もちろん前期型にも装着可能というのが望ましいですが…。
エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
高速走行時は一般道を走行しているときよりも遠くに目線が行きがちですが、アンビエントメーターのおかげで安全に燃費にも気を使いながら運転をすることが出来ます。