インサイトでTRY! エコドライブ自慢

小牧のハセボーさん
(40代/愛知県)
インサイトのタイプ/グレード:LS
2009年10月11日の投稿
[エコドライブ投稿掲載回数]
♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥♥
マルチインフォメーションディスプレイ画像
この日のドライビングルート
自宅(小牧市) → 国道155号 → 名犬県道27号 → 国道41号 → 飛騨川バス転落慰霊碑 → 上呂 五平餅専門店 → 国道41号 → 名犬県道27号 → 国道155号 → 自宅(小牧市)
走行距離218.8km
総走行距離24310km
この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
いつものドライブで見つけた、五平餅専門店で昼飯をかねて立ち寄ろうと予定を立てました。
上呂より帰路南につきました。下呂を走行中、紅葉マークの女性の車がいきなり国道41号を横切り急プレ−キと軽く左に舵を切りやり過ごしました。
相手は横断後、何事もない様子で西方向に---テールには紅葉マ-クが輝いていました。
地元小牧のお祭りで渋滞、完全停止状態が続き、アイドルストップが非常に有効でした。
燃費は0.2低下する程度で済みました。
今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
60点
  • LS
  • LS
購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
大人4人とMTBが搭載可能なラゲッジを持ち、安全でしかも低燃費で稼働できるハイブリッドの新星。
実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
3月20日に納車され本日10月11日24310Km走行しました。
一般道、高速道での登坂燃費は、ハイブリバッテリー残量に左右されます。もともと登坂は山岳区間では当たり前で、太平洋側から日本海側に安全で長大なトンネルで抜けられるだけでも有りがたい事です。
エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
スピードメーター背景色の変化は有りがたい装備です。タコメーターの画面---。左アシストチャージメーター指針を親針にしてハイブリバッテリー残量を子針として表示出来ないでしようか?