
- 小牧のハセボーさん
- (40代/愛知県)
- インサイトのタイプ/グレード:LS
- 2009年10月10日の投稿
- [エコドライブ投稿掲載回数]












- この日のドライビングルート
- 自宅(小牧市) → 国道155号 → 名犬県道27号 → 国道41号 → 飛騨川バス転落慰霊碑 → 飛騨川道の駅 → 飛騨川ダム → 国道41号 → 名犬県道27号 → 国道155号バイパス → Hondaオートテラス小牧北 → 国道155号バイパス → 名犬県道27号 → 国道155号 → 自宅(小牧市) 走行距離244km
総走行距離24077km
- この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
- 飛騨川沿いは涼しくなってきました。インサイトにすれ違う機会も増え嬉しい限りです。車の流れが早く、北上登りではモーター電池が底を尽き燃費が悪化してしまいました。道の駅より南下、下りが多くなり何とかハイブリッド電池容量も回復し燃費も伸びて来ました。飛騨川ダムの狙ってたポイントで撮影して帰路に付く事が出来ました。
- 今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
- 60点
- 購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- 大人4人が快適に乗れるHonda期待のハイブリッド新星。
- 実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
- 10月10日で総走行距離24077キロとなりました。
車の出来の良さは抜群です。加速性、ハンドリング、特に小回りの良さは優秀です。後部座席は小柄な私の家族には十分な広さです。
少し気になる点はブレーキペダルを踏んでいると、回生モードと実制動のバランスが崩れ、ブレーキが抜ける感覚が有ります。後部荷室の荷物固定用フックの追加をお願いします。
- エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
- スピードメーターの背景色が変わるのは実に有効な装備です。
タコメーター液昌画面がもう少し大きく出来ないでしょうか?いっその事、値段が上がってもいいから、大事なデータ・インフォメーションメッセージをエンジン回転数と同画面に統合する方法はないでしょうか---夢ですけど。