
- 小牧のハセボーさん
- (40代/愛知県)
- インサイトのタイプ/グレード:LS
- 2009年7月5日の投稿
- [エコドライブ投稿掲載回数]




- この日のドライビングルート
- 自宅『小牧市二重堀』市道→国道155号→国道41号→飛騨川バス転落事故慰霊碑→飛騨高山→国道41号→国道155号→市道→自宅『小牧市二重堀』285.5km走行
3月20日〜7月5日 総合計12,260km走行
- この時のドライブ状況ならびに工夫された点は?
- 半袖、半ズボンでのドライブ開始となりました。エアコンいらず、朝8時台は寒いぐらいです。
シュ−ズはD社のシューズ。これまたロング靴下とデザインが合い快適でした。
- 今回のエコドライブにご自身で点数をつけるとしたら何点ですか?
- それ以下
- 購入される前にインサイトにどのようなイメージをお持ちでしたか?
デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- 本当にT社、○リ○スの真似をしたのか確かめなくてはいけない。例のストリーム、オデッセイのようにポリシーが無いのは、確実にT社と思いますけど。
- 実際にインサイトに乗車されてみていかがでしたか?
- 家族は165センチ以下だから車重1200kg、5人乗りで十分です。ついついSTEPWGNを5台乗り継ぎましたが、車が売れない時期に買うべき愛車はインサイトしかないと予感しました。
予想以上の出来。足回り、回答性、なんたって燃費の良さ。スゴイです。
- エコアシスト機能についてのご感想をお聞かせください。
- 非常に有効なアイテムです。高速走行時でも.燃費計をみなくてもスピードメーターの色でエコ運転が解るので安全運転に徹しられます。
普通のエンジン車にも搭載されるとインサイトが売れなくなるけど、人命に関わる装備だと思います。