
- テーマ1 外観
- 水平なベルトライン、明確なボンネットの存在、少し立ち気味のフロントウインドウ、可愛い丸目ライト、緩やかなカーブ面が傾斜したリアの造形。どれもがどこか懐かしく、質感を感じるエクステリアデザイン。
特に気に入っているのは、丸いリング状に光るフロントのスモールライトと、これまた四角いリング状に光るテールライト。ここまでこだわったライトを持つ自動車は、軽自動車どころか小型車を見回しても見当たらないですね!
- テーマ2 燃費/経済性
- とても力強いターボエンジンは、60km/Lで巡航するだけなら1700rpmソコソコしか回らないため、すこぶる燃費が良く、かつ、音も静かです。チョイ乗りで19km/L、少し遠くまでお買い物をすると21km/Lまで燃費が伸びて、友人のハイブリッドを超えてしまう程。それを抜群の加速性能を維持して達成している所に、技術力を感じます。
- テーマ3 内装/居住性
- 内装もエクステリア同様、シンプルながらも質感の高い形状で、細部もスッキリ。ディスプレイオーディオにウッドのパネルとシフトノブを付けたので、インパネ周りはすこぶる上品になりました。この安心感を感じる内装だけでも価値が有る。
- ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- ちょっとクラシックなデザインにしたHondaライフなのかな?と思ってましたが、実車を見て、ドアを開けて、試乗をして、「コイツは気に入った!」となりました。