OWNER'S  REPORT

いっちゃん さん

(40代/男性/埼玉県)
2012年1月15日 投稿


車種名:ビート
タイプ/グレード:
購入年度:2011
[総合評価]
●●●●●
ビートビート
テーマ1 外観
これだけ小さい車体にもかかわらず、ミニNSXと称されるほどのバランスのとれた美しいフォルムは、20年経った今でも全く色褪せることがありません。
子供たちも、新しいちっちゃい赤い車が来たと大喜びです。
ただし同乗できる子供は1人なので、姉妹で毎回ケンカになってしまうのが玉にキズです。(笑)
テーマ2 内装/居住性
体格が大柄な私(180センチ)でも理想のポジションがとれます。
地を這うような低い目線は、さながらゴーカートといったところでしょうか。(笑)
ミッドシップエンジンということで、自分の後ろからの音・振動が新鮮で心地よいです。
テーマ3 走行性能
我が家には妻所有の先代ライフ DIVAもありますが、比較しても車体が軽い分、走行性能にも不満はありません。
20年前の車とはいえよくメンテナンスされていたため、現在も絶好調です。
コキコキとフィールの良いマニュアル運転を楽しんでいます。
ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
20年前に発売された当時からミニNSXのようなスタイルに惚れこみ、当時はまだ大学生でとても購入できる金額ではありませんでしたが、42歳になり、ようやく2011年の年末に夢が叶い購入することができました。
体格が大柄なのにもかかわらず運転しやすく、全てに満足しています。
20周年記念のパーツを販売したHondaさんのビートに対する熱意にも敬服です!!