OWNER'S  REPORT

ふぃっとはいぶりっこ さん

(30代/男性/北海道)
2011年8月16日 投稿
PCからの投稿

車種名:フィット
タイプ/グレード:ハイブリッド
購入年度:2011
[総合評価]
●●●●●
フィットフィット
テーマ1 燃費/経済性
すごいっす!!アコードと同じガソリン代で、フィットはその3倍近い距離走れます!
市街地でエアコン全開でも14km/l切らないのもすごい!!(アコードは市街地7〜8Km/l)
しかも燃費チョ〜〜いいのにエンジン+モーターでグイグイと「静かに」走るってかなり新鮮。
テーマ2 走行性能
確かにサス(とゆ〜よりスプリング)は固めですよ。でもね、よく動いて路面をホールドしてくれるし日常ではユーロRと遜色ないくらいですね。さらにRS用のパフォーマンスロッドも着けたんでロールがかなり落ち着いたように感じます^^
ハンドル握ってるとよくわかりますが「焼き鳥塩にいつもより胡椒ちょい利かせてみました」みたいな、ボケてたピントがハッキリするカンジ!!オススメです!

サスはサーキット行かないならノーマルが絶対イイ!性能的に不足はないし、なによりコンビニにも入りやすいw
日常の足としても使うんでココ重要です!
テーマ3 内装/居住性
車内は「そのまんまFITじゃん」てのが第一印象。何の捻りもない(ホントは開発さんが頭捻りまくってこんなんなったんでしょうな)メーターまわり以外はごくフツーなんで逆に親しみやすい。

しかし…

納車後1週間は広すぎて落ち着かなかったorz
アコードより80cmも短いのに何でこんなに広いの?_?って。
でも広いクルマっていいですねぇ…心にゆとりができるっつ〜か、慣れてきたらかなり落ち着きます。
ドライブ中も「あ〜お茶うめぇ〜〜」とか言ってくつろぎながら運転してます^-^
ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
Hondaだからちっこくても走りがイイだろうし、寝かせたタマゴみたいな人懐っこいデザインと、とにかく使い勝手が良さそうな車内、車庫に収まる高さ等、前車のアコード ユーロR(CL1)から乗り換えるならコレしかないなぁと