
- テーマ1 外観
- 堂々としたスタイリング!!
車高調で車高を下げているのでさらに迫力が増しています!
さらにRB型と違って、涙目の少し大きめのライト、フロントの長さ、ボディの高さすべてがいいバランスだと思います。
- テーマ2 内装/居住性
- 肌触りがとてもよいシートで、乗るのが楽しいです。
最近のクルマにありがちな木目調パネルの部分が少ないので高級感が少なく見えてしまいますが、バランスのよいカラーリング、使いやすい操作ボタンの配置など最高です。
1列目が妙に広く、その分後部座席が狭いというポイントも、このクルマのいい味というか、それもまた個性でいいと思います。
- テーマ3 走行性能
- 素晴らしく走りやすいエンジンで、燃費も3000ccにしては9km/lくらい走るので助かります。
3000ccモデルはフロントヘビーな印象があるので、高速コーナーは苦手かなと思ってましたが、ハンドリングも良好でとても乗りやすいです。
フレームバランスとミッション、エンジン、ハンドリング、どれをとっても世界一最高のワゴンです。
またオデッセイに3000ccが復活すれば購入する気になるのですが…
- ご購入される前にこのクルマにどんなイメージをお持ちでしたか?デザイン、性能等で期待されていたことを含め、お聞かせください。
- V6、3000ccエンジンということもあり、スポーティーなワゴンなんだろうなというイメージと、走りにベクトルを向けたクルマなのかなというイメージがありました。
最近のワゴンと違いボンネットが長いので、室内が狭いのかなとも思ってましたが、VGのスタイリングが堂々と迫力があり、スタイリッシュでカッコよく見えてました。